丹波ワイン ヌーボー2017 揃いました!
2017年収穫のぶどうを使ったできたてヌーボー。 いよいよ白、赤、にごり、スパークリングとヌーボー各種発売開始いたしました! ヌーボーギフトセットやまとめてオトクな12本セットなどもご用意いたしております! 2017年ヌ…
四季情報
2017年収穫のぶどうを使ったできたてヌーボー。 いよいよ白、赤、にごり、スパークリングとヌーボー各種発売開始いたしました! ヌーボーギフトセットやまとめてオトクな12本セットなどもご用意いたしております! 2017年ヌ…
四季情報
おまたせいたしました! とれたて、しぼりたての2017年新酒(赤)を2017年11月10日に発売させていただきます。 ボジョレー・ヌーボーよりも一足早い赤のヌーボー、楽しみませんか? ・丹波ワインヌーボー(赤)2017 …
四季情報
ワイナリーから車で5分。 瑞穂のさらびき近くにある銀杏並木。 先日よりギンナンを広いに歩道を散策する人の姿を見かけていましたが、ようやく葉っぱも黄色に染まりました。 今年は台風や気温の変動が激しく、なかなかきれいに染まら…
四季情報
いよいよ今年最後の仕込み、長野の佐藤和之さんと滝沢全治さんらサンジョベーゼ2t。 昨年はブラン・ド・ノワールとして白仕込み、一昨年はロゼスパークリングにしましたが、今年は醸して赤ワインに仕上げていきます。 この2ヶ月間、…
四季情報
季節外れの台風。 久しぶりにまともな被害。 皆様のところは大丈夫でしたでしょうか? 長時間に渡る北風に煽られ、雨よけ施設は見事に破壊されてしまいました。 おまけにワイナリーへの側道にも倒木があちらこちらに…。 ほぼ収穫は…
四季情報
アロマティックな品種の代表、そして生食用ぶどうの王様、巨峰の仕込み開始です。 ナイアガラの仕込みの時もそうでしたが、仕込み場全体がフルーティーな香りで充満する品種「巨峰」です。 もぎたての果実のような味わいで最近人気急上…
四季情報
収穫もいよいよ大詰め。 遅摘みセミヨンの収穫が始まりました。 10月から11月後半にかけて粒で収穫をしていくセミヨン。 見た目は決して美しいとはいえない粒。 一見腐っているようですが、これが摘み時です。 そのまま実を食べ…
四季情報
オンラインショッピングでも絶えず人気のあるてぐみデラウェアの2017年vintageのボトリングを開始しました。 今年のデラウェアはかなり品質もよく、期待ができそうです。 ボトリング風景動画 ・てぐみ(デラウェア) 20…
四季情報
黒々とした宝石の粒。 先週から収穫を続けてきたカベルネ・ソーヴィニヨンの仕込みです。 なかなか着色が進まなかった品種ですが、糖度も20度を越えることができました。 と、仕込みの傍ら、あっ大阪からスパイが… 仲村ワイン工房…
四季情報
ぶどうが入荷した途端、アロマティックな香りがワイナリーに充満。 ナイアガラが入荷しました。 搾汁が始まるとますますフルーティーで甘い香りが漂い始めます。 今年は8tの仕込み。 昨年よりやや少なめですが、品質はなかなか安定…