夕焼け色のロゼ
Cabernet Sauvignon Rose vintage2008(播磨産カベルネソーヴィニヨン)国産原料100%「紋-mon」シリーズとして3月27日発売予定です。播磨産カベルネ・ソーヴィニヨン種を使用。美しいロゼ…
Cabernet Sauvignon Rose vintage2008(播磨産カベルネソーヴィニヨン)国産原料100%「紋-mon」シリーズとして3月27日発売予定です。播磨産カベルネ・ソーヴィニヨン種を使用。美しいロゼ…
「いまさらながらブイのお話」「実はしゃぶしゃぶ」手書きの力強いコピーに引き込まれ、思わず手にとってしまう。先日、丹波ワインを置いていただいている「福牛」さんにお邪魔しました。福牛さんは厳選された青森の短角牛、鹿児島の黒牛…
まだまだ寒い丹波のぶどう畑。しかし、よくよく見てみると落ち葉に隠れてタンポポが咲いていました!一足早い春の訪れ・・・。2月、3月も各所で試飲会を開催しております。ぜひお立ち寄りください。2月7日~8日 福田屋百貨店 宇都…
雑誌 「ecocolo ( エココロ ) 」 N0,35 / 4月号に 「R3 – Polar Bear」 が掲載されました!「粋な手みやげ&ギフト50選」贈って楽しい、もらってうれしい素敵なギフト。かつ、そ…
パンが焼きあがった香ばしくて甘い香り。朝から焼きたてのパンを食べれる幸せ。最近、ホームベーカリーでパンを作るご家庭が増えています。こんなに簡単にパンが作れるのも「ドライイースト(酵母)」のなせる業。ワイン造りも、酵母なし…
クリスマスやお正月など、冬のイベントを愉しく彩るワインを各種取り揃えております。ぜひお立ち寄りください。2008年12月19~21日 近商ストア京都店 試飲会12月26~31日 伊勢丹浦和店 「迎春ステーション」2009…
毎朝霜が降りるこの季節。丹波の冬は早いです。冬の剪定作業が始まりました。ブドウは落葉樹なので、晩秋から初春までの間は枯れ木の状態で眠っています。この期間には、その前の春から秋にかけて生えた枝のうち、不要なものをすべて切り…
NHK「食彩浪漫」に「ピノ・ブラン2007」が掲載されました。近年ますます注目が高まる国産ワイン。海外ワインのものまねではなく、風土を生かしたぶどう栽培・造り・・・。日本にしかない魅力を味わう「日本のワイン」と題し、日本…
「小松(新人王)・ローズ(打点王)・加藤(セーブ王)・タイトル獲得記念ワイン」発売中です。詳細はこちらまで。
2008年11月号のcroisantに丹波カベルネソーヴィニヨン&メルローが掲載されました。 週間トマト&テレビ京都に丹波ワインハウスの他、京都・滋賀のワイナリーが掲載されました。