日本ワイナリーアワード2022
日本ワインの普及・拡大に貢献している評価をいただき、日本ワイナリーアワード2022で4つ星をいただきました。 これからも美味しいワイン作りを目指し、スタッフ一同頑張りたいとおもいます!
日本ワインの普及・拡大に貢献している評価をいただき、日本ワイナリーアワード2022で4つ星をいただきました。 これからも美味しいワイン作りを目指し、スタッフ一同頑張りたいとおもいます!
お待たせいたしました。 京都丹波産のピノ・ノワールを使用したロゼをリリースいたします。 ピノ・ノワールでロゼを醸造するのは初の試み。 2021年は遅霜と8月の長雨の影響で収穫量が激減した年でしたが、収穫できたぶどうについ…
北海道壮瞥町産のぶどうを100%使用した「北海道壮瞥 Sopet Blanc 2021」をリリース開始いたします。 2018年から開始した北海道壮瞥でのぶどう栽培。 多くのボランティアスタッフに支えられて、3年目でようや…
ワイナリーショップとオンラインショップのお盆期間中の営業についてお知らせさせていただきます。 ワイナリーショップとレストラン 2022年8月5日〜17日は休まず営業いたします。 お近くへお越しの際は是非ワイナリーへおこし…
人気急上昇のピノ・ブラン。 特徴が控えめな分、料理との相性は抜群です。 丹波ワインでは2タイプのピノ・ブランを醸造しており、樽発酵・樽熟成の辛口タイプと、今回リリースさせていただくショイレーベとブレンドした中口タイプです…
30歳からの働く女性に向けて、シンプルでセンスのよいベーシックなファッションを提案する月刊誌「Oggi」7月号に「てぐみ」が掲載されました。 オッジェンヌというOggi専属モデルで日本ソムリエ協会のワインエキスパートでも…
2022年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギフトセットをご紹介いたします。 早期ご注文分はオンラインショップでは送料無料キャンペーン実施中です。 7月10日まで早期送料無料実施中 No.1 京都丹波トラディショ…
長らくおまたせしておりました。 京都丹波自社農園のピノ・グリ2021を2022年5月27日よりリリース開始いたします。 果皮の色がほんのり紫がかった色合いからピノ・グリ(グレー)という品種。 通常は白ワインとして醸造いた…
2021年のタナ収穫をblogなどでご紹介しましたが、そのタナを使ったフルボディ赤ワイン、2017年ビンテージをリリース開始させていただきます。 メルローを15%ブレンドすることにより、複雑さを備えながらもエレガントな味…
新緑の季節となりました。 気温も日に日に高くなり、キリッと冷えたスパークリングワインが美味しくなってきましたね。 初夏の昼下がり、ブランチなどで気軽に楽しめる酸化防止剤無添加スパークリングワイン「てぐみ」シリーズをご紹介…