A Happy New Year 2017 !!
皆様、明けましておめでとうございます! 2017年、丹波ワインも創業から38年を終え、39年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物だと感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「酉」。 鶏の意味の他に、果実が熟してお…
皆様、明けましておめでとうございます! 2017年、丹波ワインも創業から38年を終え、39年目を迎えます。 これも皆様のご愛顧の賜物だと感謝の限りでございます。 さて、今年の干支は「酉」。 鶏の意味の他に、果実が熟してお…
初冬の丹波の夕暮れ時、次第に暮れ行く畑を望み「デラウエアSparkling」シャンパングラスの立ち上る気泡のスパークリングワインを召し上がりながら現代シャンソン(ポエティック・フォーク)ライブを開催しました。 フランス人…
高槻市にある「おばんざいと日本ワイン」のお店「ねき」様にてワイン会を開催して頂きました。 満員御礼の中、女性店主の泉様の作るおばんざいの数々に皆さん舌鼓。 思い思いに丹波ワインを合わせてお楽しみ頂きました。 ワインも充実…
冬景色のぶどう畑を眺めながら、ワイングラスを片手にシャンソンと丹波の地野菜コースで優雅なひとときを… 【日 時】 2016年12月10日(土) 16:00〜19:00 【場 所】 丹波ワインハウスレストラン「duTamb…
去る11月27日(日)広島のワインバー真乃和様でワイン会を開催いただきました。 定員オーバーの14名様のご参加。わざわざワイン会のために福山からお越しいただいたお客様も。 オーナーシェフでソムリエールの高松様のお料理一品…
去る11月19日、綱島ゆうこさんのピアノコンサートを開催していただきました。 演目はバッハ テンペスト第3楽章、ショパンの別れ、リスト愛の夢3番などなど、ハラハラと葡萄の葉が舞う様子を窓越しにご覧いただきながら、ピアノと…
去る11月6日(日)。ワールドワインバーbyピーロートグランフロント大阪店様にて、テースティングバトルしてきました! まずは瓶内2次スパークリングワイン対決、スペインのCAVA vs「丹波鳥居野トラディショナル2011」…
今年9月にワイナリーまでお越しいただき、収穫のお手伝いをいただいた「お料理教室&お家レストランPUNTO」様にて、10月29日(土)ワイン会を開催していただきました。皆さん収穫にご参加いただいただけあって今年の作柄には特…
10月9、10、15、16日の4日間、黒豆の枝豆収穫祭を開催いたしました。 契約農家の城崎農園さんのご協力で、無農薬で栽培されている黒豆の枝豆を収穫させて頂きます。 農園では一面に広がる黒豆、豆、豆、豆…。 太い枝を大き…
丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご案内です! 相性抜群の丹波ヌーボをご一緒に、丹波の旬をお楽しみくださーい! 【日 時】 2016年10月 9(日)、10(月)、15(土)、16(日)の4日間のいずれか いずれ…