食品開発センターOPEN


京都学園大学で製造業や流通業と連携して地元の「産物と食」についての取り組みが始まりました。
京都学園大学バイオ環境学部食品開発センターは「地域が使える食品加工工場」として学生に1次産業から3次産業まで一貫して学べることを目的に、地元企業のノウハウが集結するようです。
味噌や醤油や惣菜の加工はもちろんのこと、ビールや日本酒、ワインなど、発酵に関する設備もセンター内に設置されています。
京都産のぶどうを使ったワイン。現在は丹後の藤原農園のSaperaviのみですが、亀岡にも福岡氏に契約栽培をしていただいており、今後はその農園で学生が栽培し、醸造し、販売まで手がけるワインができるやも、です。
栽培には地元京都や丹波市のワインショップにもご協力いただき、丹波ワインとして醸造のお手伝いをさせて頂く予定です。若い学生が、栽培や醸造、販売を通して苦しみや楽しみを体感し、熱い情熱を持ち続けられる施設であって欲しいなと思います。
文:黒井

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です