ついにお披露目!「R3」プロジェクト
以前にもお伝えしました「R3」プロジェクト。ついに9月25日から、東急百貨店東横店で発売開始となりました。同時に試飲会がスタート、私も26、27日の2日間店頭に立ちました。2アイテムとも原料はデラウェア100%、しかし味…
四季情報
以前にもお伝えしました「R3」プロジェクト。ついに9月25日から、東急百貨店東横店で発売開始となりました。同時に試飲会がスタート、私も26、27日の2日間店頭に立ちました。2アイテムとも原料はデラウェア100%、しかし味…
四季情報
9月23日、神戸ベイシェラトンホテルにて「シェラトンワインフェスティバル」が開催されました。世界の300種類ものワインが飲み比べできるという、ワイン好きにはまさに天国!毎年3月と9月に開催されており、私も毎回楽しみにして…
四季情報
いよいよ黒ぶどうの貴公子、カベルネソーヴィニヨンの収穫が始まりました。男らしく黒々となった果実。今日から3日間にわたっての収穫です。遅摘みのセミヨンは10月に入ってからの収穫。見た目は干しぶどうのように、糖度も30度を超…
四季情報
朝晩冷え込んできました。いよいよワインシーズン突入です。店頭やホテルでの試飲会、イベントをお知らせ致します。2008.9.23. 神戸ベイシェラトン「シェラトンワインフェスティバル」2008.9.27. 新酒祭り…満席に…
四季情報
先日仕込んだブラッククイーンをヴィニマティックタンクから出し、圧搾機で搾ります。ブラッククイーン自身、色も濃く、酸味の強い品種なので搾り終わった皮と種も色濃いです。※仕込み風景はコチラ早速、主醗酵のタンクで酵母が動き、液…
四季情報
ブラッククイーンが入荷しました。大粒でキレの良い酸味が美味しいです。今日はデラウェアの最終仕込みと同時に、ブラッククイーンの醸し仕込みです。今年のデラウェアは全国的に生産数が少なく、新酒の数量分仕込めるかどうか不安でした…
四季情報
毎年この時期に開催しています「収穫祭」今年は遠いところは愛知県からわざわざバスで参加していただき、合計100名の方々にお手伝いいただきました。11時過ぎに始まった収穫はシャルドネ種を1.5t。スタッフだけで収穫すると半日…
四季情報
・2008年8月29日 午後2時からの毎日放送「ちちんぷいぷい」にて丹波ワインを取材していただきました。上泉 雄一アナウンサーによる案内で、2時過ぎに始まったリハーサルから4時過ぎの本番まで、何ともスムーズに進行していた…
四季情報
・Japan Wine Challenge2008CROISADE丹波ピノブラン2007年銅賞受賞※このワインは産地限定販売です。ワイナリーでのみお買い求めいただけます。・Japan Wine Challenge2008…
四季情報
2008.8.29.の「週刊しんぶん京都民報」の8月31日号に掲載されました。女性醸造家の内貴も万弁の笑みで登場。「おいしさの秘訣は愛情のこもったブドウづくり」今年も美味しいブドウが期待されます。お楽しみに~