お弁当の試作
丹波食フェスタ2010の試作を行いました!須知高校の調理室をお借りし、高校生3名と京都吉兆松花堂店の村上店長を中心に作りました。野菜のカットから下ごしらえ、だしをとり、油で須揚げ、つけ込みなど、最初は戦争のような状態であ…
丹波食フェスタ2010の試作を行いました!須知高校の調理室をお借りし、高校生3名と京都吉兆松花堂店の村上店長を中心に作りました。野菜のカットから下ごしらえ、だしをとり、油で須揚げ、つけ込みなど、最初は戦争のような状態であ…
毎年大人気の「収穫祭」が今年も開催されました。まだまだ残暑が残る中、時々吹く風が秋の気配を感じさせます。今回の収穫は「ピノ・ブラン」と「ピノ・グリ」の2種類です。ハサミを持って、早速収穫スタート!珍しいワイン用ぶどうを味…
毎年恒例のにごりワインの会が今年もリーガロイヤルホテル京都で開催されます。できたての新酒をはじめ、秋の味覚と音楽を満喫していただけるイベントとあって、毎年大人気なのです。今年も武部宏氏の司会で、クラッシックの調べを聴き、…
美味しい地鶏の秘密昨年も開催し、皆様のご協力により好評を得ました丹波「食」フェスタを今年も開催いたします。今年は「丹波の秋の味覚の集大成」として京都七谷地鶏を学ぼう美味しさの秘密 美味しい体験、味わう体験 京丹波の食材、…
宮沢はな 粘土細工展昨年に引き続き、宮沢はなさんの夢の世界が丹波ワインハウスにやってきました!今年はカッパが新登場!ぜひご来店くださいませ。 1,200円 非売品日時:2010年8月1日(日)~8月21日(土)…
7月コンサート「ハワイアンライブ」開催いたしました。24、25日の両日共に晴れ渡る青空、そよぐ風も心地よく、まさにハワイアンにぴったりのお天気でした。「アイランド・ブルー」「アイランド・ビューティーズ」の皆様による舞台。…