ゴールデンウィーク特別企画!1,2,3!
[emoji:v-318]丹波ワインハウスSHOPと丹波ワインオンラインショップで完売後、特別にレストランでのみお出ししていた『丹波鳥居野Traditional2008』買い損ねた…[emoji:i-238]という皆さま…
[emoji:v-318]丹波ワインハウスSHOPと丹波ワインオンラインショップで完売後、特別にレストランでのみお出ししていた『丹波鳥居野Traditional2008』買い損ねた…[emoji:i-238]という皆さま…
今日は、春限定の高菜ぴくる酢をご紹介します 使用している高菜はもちろん京丹波町産です特製ピクルス液の程よい酸味とシャキっとした歯ごたえ、高菜独特のほろ苦さがクセになりますよ サイズは100gなので食べきりやすく贈り物に…
ゴールデンウィークも近づいて来ましたが、その後の日曜日、5月12日は母の日です[emoji:v-237]ということで、ショップに入って左のテーブルは、[emoji:v-300]母の日バージョン[emoji:v-300]に…
こんにちは、レストラン担当の山崎です。本日からレストランメニューを変更いたしました。前菜には地元の野菜を、それぞれ違った調理法で、サラダに仕上げております。イタリア産の生ハムの塩味が野菜を一層おいしくしてくれます。二皿目…
個人的な話なのですが、先日我が家の家庭菜園のアスパラが芽を出しました 春が来て温かくなりいろいろな野菜がではじめるとサラダが食べたくなりますよね というわけで今回、新発売の丹波ワインオリジナルの新感覚ドレッシング、…
こんにちは!ホール担当の西村です。今回は4月21日に行われる「CIAO!」イベントでのレストランからのご案内です。CIAOイベントについては下記URLよりhttp://tambawine15.blog39.fc2.com…
先週の日曜日、悪天候ながらもクラシックカーフェスティバルが無事終わりました[emoji:v-237]そして、早くも次のイベント[emoji:v-344]Ciao!が来週末に迫ってます[emoji:v-353][emoji…
一昨日、昨日と雨、風が強かった丹波ですが、今日は春らしい一日となっております。食材でも春らしさを感じることが、多くなってきています。そこで今日は、丹波の出始めの筍を使い、日吉産の豚と合わせて角煮をご紹介します。出始めの筍…
桜も満開になり、春らしくなってきました。 さて、今週の日曜日のクラシックカーフェスティバルに向けて、ショップに入って左手のテーブルを、春からがらっと変えて……。 じゃん 今回はカレー尽くしとなっております!!! 京都黒毛…
丹波ワインから車で走ること10分、そこに丹波ワインの黒豆畑があります。(最盛期の畑の様子↓)ここで黒豆作りのスペシャリストが丹誠込めて育てた黒豆を赤ワインの風味を活かしてただ甘いだけではない上品な大人のグラッセに仕上げま…