長らくおまたせしておりました。
京都丹波自社農園のピノ・グリ2024をリリース開始いたします。
果皮の色がほんのり紫がかった色合いからピノ・グリ(グレー)という品種。
通常は白ワインとして醸造いたしますが、果皮の旨味を抽出するために赤ワイン仕込み同様4日間ほどの醸し発酵を行いました。
オンラインショップとワイナリーショップのみの販売となります。
ワインの色はオレンジがかった黄金色。
醸造本数の少ない逸品です。
京都丹波 ピノ・グリ 2024 750ml
3850円
ワインのご購入はこちら
基本情報
- 葡萄収穫年 2024年
- 醸造本数 564本
- タイプ 白ワイン
- 味わい 辛口
- 容 量 750ml
- 瓶 口 コルク
- 葡萄品種 ピノ・グリ
- 葡萄産地 京都府船井郡京丹波町
- アルコール 11%
テイスティングコメント

色 | 濃い金色を帯びたオレンジ。清澄度良好で輝きあり。健康的な外観。粘性はやや強め。 |
---|---|
香り | ボリュームは中程度。フレッシュでクリーンな香り。アプリコット、花梨、桃、メロンなどのフルーツ香に、柑橘の外皮を思わせる香りやグローブ、ナツメグなどのスパイス香も感じられる。 |
味 | 滑らかで柔らかいアタック。果実味は中程度、酸は穏やかで落ち着いている印象。果実味が中盤から膨らみ、やや丸みを帯びた酸とバランスし、後半にほんのりと広がる苦味が全体を引き締めている。余韻はやや長めでミディアムボディの辛口。 |
総評 | 苦味がアクセントになっている魚介料理。稚鮎やワカサギのフリッター、サンマの塩焼きなど。 |