商品番号 8909
code 4950973032514

京都丹波シャルドネ 2023 750ml

  • 新商品
¥ 5,500 税込
[丹波ワイン会員なら 55 ポイント進呈 ]

京都丹波産シャルドネを使用。 フランス産小樽で樽発酵、樽熟成をし、MLF(マロラクティック発酵)を行いシュール・リーを行っています。まろやかで上品な酸味を醸し出しています。バニラのような樽香とフルーツ香や白い花の香りに、フレッシュ感あふれる清々しい酸味が印象的。後口には程よい甘味も感じられ、濃厚でバランスの良い味わいとなっています。

基本情報

葡萄収穫年 2023年
醸造本数  1450本
タイプ   白ワイン
味わい   辛口
容 量   750ml
瓶 口   コルク
葡萄品種  シャルドネ100%
葡萄産地  京都府船井郡京丹波町
アルコール 13%

Vintageリポート

2023年
2022年と比較して降水量は若干多いものの、長雨が少なく日照時間としては申し分ないくらい暑い日が続いた。特に8月は猛暑が続き、ぶどうの生育に若干影響を与えたが、収穫時期については平年通りで、収量も品質も安定した年となった。

テイスティングコメント

やや濃い緑がかった黄色。清澄度良好。健全な外観。粘性は中程度。
香り ボリュームは中程度。メロン、レモン、ライム、花梨などのフルーツの香りにユリ、黄色いカーネーションの香り。バター、綿菓子、ココナッツの甘い香りも感じられる。樽香は控えめでスワリング後にバニラの香りも。
柔らかいアタック。果実味は豊か。酸は穏やかでやや丸みを帯びている。中盤から果実味が膨らみ滑らかなテクスチャーを形成している。ミネラルも感じ、微かに塩味も感じられる。余韻は中程度でスパイシーな苦みがアクセントになっている。マイルドな酸と厚みのある果実味が特徴のミディアムボディの辛口。
総評 魚介類を使った幅広い料理と相性が良さそう。スズキのムニエル、ボンゴレなどの魚介パスタなどと。

京都丹波シャルドネ 2023

京都丹波シャルドネ

出来立てのワインは控えめですが、熟成とともにその真価を発揮してくるシャルドネ種。その奥深さに魅了されて製造しているワイナリーは世界各国にあります。
丹波でのシャルドネは小粒で収量性や生産量は決して多くはありませんが、凝縮感と繊細な酸味のバランスが特徴です。特に樽との相性は抜群で、樽発酵、樽熟成、シュール・リーを行うことにより、奥深さと料理でいう「旨味」が生まれます。

料理との相性の良さ

丹波鳥居野シャルドネ

あっさりと酢だちなどの柑橘と塩で食す白身魚の天ぷらや鯛のあら炊きなどとよくあいます。洋食では鶏肉のクリーム煮やゴルゴンゾーラのリゾットや野菜のマリネなど。2020年は当たり年。今からでも楽しめるが少し熟成させても美味しくなるミディアムボディの白ワインです。

京都丹波シャルドネ 2023 750ml

¥5,500 (税込)

プレゼント用ギフト箱をご希望の方は

包装や熨斗ご希望の方は必ず箱を一緒にご注文下さい。複数ワインをご注文 される場合はどのワインを箱入れするのか通信欄に明記願います。

2本用化粧箱

330円(税込)

化粧箱に入れてほしいワイン銘柄
※必須
包装
熨斗の種類
熨斗お名前(+0円 税込)
数量

1本用カートン箱

110円(税込 )

カートン箱に入れてほしいワイン銘柄
※必須
包装
熨斗の種類
熨斗お名前 (+0円 税込)
数量

おすすめ商品

前へ
次へ