母の日には
つい先日までの肌寒さはどこへやら[emoji:e-257]この丹波地方もすっかり春を飛び越えた陽気で過ごせるようになりました。ワイナリーの木々も先日までは、どこか不安げな様子に見えましたが、今はりっぱな芽を出し、生き生き…
つい先日までの肌寒さはどこへやら[emoji:e-257]この丹波地方もすっかり春を飛び越えた陽気で過ごせるようになりました。ワイナリーの木々も先日までは、どこか不安げな様子に見えましたが、今はりっぱな芽を出し、生き生き…
本日はレストランからワインのご紹介を致します。お薦めいたしますのは、人気ですぐに売り切れてしまう自社葡萄100%使用の丹波鳥居野シリーズです。-左から順番に-丹波鳥居野Traditional 2008丹波鳥居野ピノブラン…
ガーデンカフェアラカルトメニューのご案内。もうすぐゴールデンウィークが始まります、皆様はご予定おきまりでしょうか??丹波ワインハウスでは開放感溢れる、ガーデンスペースで地元の食材を使用したアラカルトメニューを楽しんでいた…
今年もガーデンカフェの季節が参りました。地場食材をたっぷりと堪能していただける、本格炭火バーベキューがお勧めです。ガーデンは開放感があり大人数様も大歓迎!!他にも単品メニューや、ランチセットもご用意しております。ぶどう畑…
今週末、4月20日に丹波ワインにてイタリアカーイベントCIAOが開催されます。見るだけでも楽しめる名車達はもちろんのこと、音楽の生演奏や野外でのフードコート、レストランでは地元食材にこだわった当日限定のコースなどをお楽し…
満開の桜から新緑へと、日々の移り変わりが心地よい毎日を皆様はいかがお過ごしでしょうか?4月は、人それぞれ新しい環境でのスタートを過ごす方も多いことでしょう。同時に新しい人脈との出会いを祝う乾杯!!の季節でもあります。個室…
今週末より発売予定のソーヴィニョンブラン2013と旬な食材を使った料理を紹介いたします。今回のソーヴィニヨンブランは爽やかなハーブの香りと軽快な酸、後口に程よい甘みもあるように感じました。これからの時期にピッタリなワイン…
(木蓮)ショップ入り口にある木蓮がつぼみをつけました♪クローバーの周りに小花もたくさん咲いて、春の訪れを感じます。さて、申し遅れました、私、レストランのホール新担当の婦木と申します。当レストランでは丹波の食材をこだわった…
人も植物にとっても厳しい寒さは一段落し、京都市内では桜の見頃を迎えようとしています。春は人の心をウキウキさせますね! 丹波の桜はもう少し先になりそうですが、ここにも春が来るのを待ちきれない植物があります。 そう、ぶどう…
年が明けてから積雪する日が多かった丹波。今年は春がこないのかと思うほど寒い日が続いていましたが、丹波鳥居野畑を吹く風にようやく春の気配を感じるようになりました。3月も残すところあと2日です。4月といえば『消費税8%』。丹…