s.jpg)
Yama Sauvignonに続き
Pinot Gris、Pinot noir、Ostenerと開花が始まっております。
まだまだ咲き始めで花の香りはさほどしておりませんが、
これから沢山の品種が開花して
房のまわりが黄色く色づき香りが濃くなって行きます。
前にも似たような事を書いた事がありますが
花粉症の皆様、気をつけて下さい。
花粉症じゃ無い方は花の香りを楽しみに来て下さい。
農園:大沢
開花ラッシュ
 
この記事が気に入ったら
 いいねしよう!
最新記事をお届けします。
四季情報 other
s.jpg)
Yama Sauvignonに続き
Pinot Gris、Pinot noir、Ostenerと開花が始まっております。
まだまだ咲き始めで花の香りはさほどしておりませんが、
これから沢山の品種が開花して
房のまわりが黄色く色づき香りが濃くなって行きます。
前にも似たような事を書いた事がありますが
花粉症の皆様、気をつけて下さい。
花粉症じゃ無い方は花の香りを楽しみに来て下さい。
農園:大沢
 
この記事が気に入ったら
 いいねしよう!
最新記事をお届けします。
京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。
本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506
ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092
 
 ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...
 
 2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...
 
 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...
 
 2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...
 
 いつも丹波ワインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたびは、弊社製品に関して大切なお知らせがございます。 2025年7月9日〜2025年...
