日本のお酒に特化したBar
横浜でお酒を飲む場所として欠かせないエリア、野毛。都内だけでなく埼玉・千葉からも足しげく通うお客さんが多くいるほど
美食店がひしめき合い、その数は何と600軒以上。
そんな飲んべえ、いや、お酒通が多いエリアで「日本のお酒に特化したBar」がびじゃぽんViallaponさん。日本酒・焼酎のみではなく、ワイン・ウイスキー・ジン・ウォッカも全て日本のもの。
店主高橋さんが2010年にオープンしたカウンター8席、テーブル1席の温かみのあるバーです。
20代前半のころバックパッカーで世界中を旅していた際に訪れたスペインはラマンチャ地方のワイナリーで生産者に色々質問をしていたら、「日本のワイナリーは?」と逆に質問され何も知らずに答えられなかったのを機に、帰国後はホテルのバーテンダー、飲食店、ワイン関連の仕事に就く傍ら、ワイナリーや酒蔵・ウイスキー醸造所などの生産者を巡り、お酒の勉強に明け暮れたとのこと。そのうちに日本の生産者の拘りと情熱を伝えたいと、日本のお酒のみでバーを営むことを決意。お店の名前もスペイン語の「村」の意味であるVillaとJaponを組み合わせた「Villapon」。
そんな中、たまたま近所で見つけた丹波ワインの「シュナン・ブラン」(現在は終売)を飲んでみると、なかなかの印象。次に「てぐみ」を飲んでみたところ感銘を受け、「これでうちのBarも日本のワインで勝負できる!」と確信したとのこと。「てぐみは酸化防止剤が入っていないので、ナチュラルな感じで親しみやすい」と高橋さん。
「甘くて軽い」という日本ワインのイメージを覆すべく、素晴らしい日本のワインがあるということをお客様に勧める説得力のためにソムリエ資格を取得した高橋さん。
ピノ・ブランも和食によく合い、漬物や板わさも醤油をつけなくてもよくすすむとのこと。
営業時間前でも、僅かな時間があれば酒屋さんや試飲できるイベントに足を運ぶ勉強熱心な高橋さん。
皆さんもソムリエが満を持してお勧めする、日本のワイン・ウイスキー・ジン・ウォッカをVillaponで楽しんでみてはいかがでしょうか。
このお店が推薦する丹波ワイン
Bar Villapon
カウンター8席、テーブル1席
店内禁煙(喫煙スペース有り)、突き出し・席料なし
【営業時間】
月~土 19:00~26:00
祝 19:00~24:00
【定 休 日】
日曜日
【所 在 地】
横浜市中区宮川町2-28 前田ビル1F
【電 話】
045-243-2121
【ご 予 約】
可能
【web】
https://www.facebook.com/%E3%81%B3%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%BD%E3%82%93bar-villapon-610614315622229/