
突然ですが、この芽が何だか分かりますか? 
  答え:黒豆 です
 我が家の家庭菜園用にポットで発芽させた黒豆を写真に納めてみました (食品を担当させていただくようになってから植物の生育サイクルが気になる今日この頃です…)早く大きくならないかな~
 (食品を担当させていただくようになってから植物の生育サイクルが気になる今日この頃です…)早く大きくならないかな~
 ところで、黒豆と言えば甘煮ですが、黒豆煮はお正月だけのものではありません 丹波ワインの黒豆煮は 自社畑で作った黒豆を100%使用し、甘さ控えめにし少し歯ごたえを残して仕上げています。そのままでもちろん美味しいのですがこれからの季節にオススメなのはバニラアイスのトッピング
 丹波ワインの黒豆煮は 自社畑で作った黒豆を100%使用し、甘さ控えめにし少し歯ごたえを残して仕上げています。そのままでもちろん美味しいのですがこれからの季節にオススメなのはバニラアイスのトッピング
 
 お気に入りのグラスの底に黒豆をお好みで入れその上に少し柔らかくしたバニラアイスをのせ ミントと黒豆を数粒あしらって完成です かき氷のトッピングも是非おためし下さいね
 かき氷のトッピングも是非おためし下さいね
 いろいろなアレンジでオリジナルのひんやりスイーツを作ってみては?
   お買い物はこちら
 文責:hitomi
これ、何の芽でしょう??


この記事が気に入ったら
 いいねしよう!
最新記事をお届けします。


 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
  
  
  
  
  
 
 
