丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

「フルーティーロゼ」の自主回収に関するお知らせ

2025.10.07 mk

いつも丹波ワインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたびは、弊社製品に関して大切なお知らせがございます。 2025年7月9日〜2025年8月31日の期間に出荷いたしました下記商品につきまして、自主回収を行わ…

イベント情報

西日本ワインエキスポ2025

2025.10.07 mk

北陸・関西・中国・四国・九州から、日本を代表するワイナリーが集結するレアなイベントです。 入場券で会場の全てのワインを試飲でき、気に入ったワインはボトルで購入できます。 ※試飲・販売の量には限りがありますので、早期終了の…

イベント情報

サケモノガタリ in 関西

2025.10.07 mk

「サケモノガタリ in 関西」が今年も開催されます。 関西のお酒が一堂に大阪ベイタワー(2階) アトリウム広場に集結! あのお酒、こんなところで造ってたの?こんな美味しいお酒が関西にあったの? 日本酒・日本ワイン・ビール…

四季情報

京丹後産サペラヴィ収穫仕込み

2025.10.06 mk

先週末、京丹後のサペラヴィを収穫しました。 総量7.5tほど。 昨年は収穫量が少なかったのですが、今年は最大量ほど収穫することができました。 京都ワイン(赤)用の原料ですが、今年はすべてスパークリングとして仕込みます。 …

イベント情報

黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

2025.10.06 mk

城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご案内です! 相性抜群の出来立て丹波ヌーボーをご一緒に、丹波の旬をお楽し…

ショップ&レストラン情報

丹波栗

2025.10.04 mk

こんにちはワイナリーショップの吉田です。 10月に入り、ようやく朝晩とひんやりしてきましたね。 秋の季節になりました。 丹波の秋と言えば、丹波栗!黒豆!丹波ワインヌーボ❣ですね。 楽しみにしている方が沢山いらっしゃると思…

四季情報

てぐみ&デラグリの仕込み

2025.10.02 mk

デラウェアの仕込みが続きます。 ヌーボー(白)の醸造・ボトリングはすでに終わっていますが、デラウェアを使ったてぐみ、DelaGrisの仕込みが続きます。 山形産のデラウェアを使い、一部は赤ワイン仕込み同様、タンクに皮ごと…

リリース商品情報

ジャパンシードルアワード2025 2つ星受賞

2025.10.01 mk

日本シードルマスター協会が主催する「ジャパンシードルアワード2025」のテイスト部門で、丹波ワインの「シードル」が2つ星を受賞しました。 青森県弘前市のタムラファームさんのりんごそのものの美味しさが皆様に伝わるように、こ…

四季情報

【限定84本】黄金色に輝く極甘口デザートワイン「京都丹波セミヨン」

2025.09.26 mk

秋が深まる丹波。霧に包まれた畑で、ゆっくりと熟していくぶどうセミヨン種。 収穫のタイミングを待ちながら、自然と共に歩む私たちの挑戦が、ついに形になりました。 「京都丹波セミヨン レイトハーベスト 2017」。 わずか84…

四季情報

北海道壮瞥ぶどう農園

2025.09.26 mk

京都丹波の農園ではほぼ収穫が終わりつつあります。 残すところ、カベルネ・ソーヴィニヨンの一部と遅摘みのセミヨンのみ。 セミヨンは11月頃まで枝の上でレーズン状になるまでおいておき、糖度が凝縮した時点で収穫予定。極甘口のデ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 281
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワインヌーボー・にごり(白)2025 解禁!

    2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 名鉄百貨店 本店 B1リカーコーナー 【中部エリア】 日時:10月22日(水)-28日(火) 10時-...

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 「フルーティーロゼ」の自主回収に関するお知らせ

    いつも丹波ワインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたびは、弊社製品に関して大切なお知らせがございます。 2025年7月9日〜2025年...

  • 「丹波ぴくる酢」誕生|ワイナリーシェフと農家の想いが詰まった大人のピクルス

    新商品「丹波ぴくる酢」誕生! 京都丹波ワインから新しく登場した「丹波ぴくる酢」。ただのピクルスじゃないんです。ワイナリーレストランの シェフ・木戸 と...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »