丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索

四季折々の丹波ワイン情報

リリース商品情報

Japan Wine Challenge 2025 受賞しました

2025.10.30 mk

第28回ジャパン・ワイン・チャレンジが、2025年9月21日(日)から23日(火)まで、第一ホテル両国にて開催されました。 世界17ヶ国から1,000点を超す出品があったそうで、丹波ワインでは3アイテムが金・銀・銅賞を受…

ショップ&レストラン情報

VineyardGrillご利用ありがとうございました!

2025.10.29 mk

ワイナリーではぶどう畑を眺めながらのBBQスペースをご用意しております。 先日は団体さまから個人のお客様まで、紅葉中のぶどう畑を眺めながら地元お野菜やお肉のBBQを楽しんでいただきました! ご利用ありがとうございました!…

イベント情報

丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

2025.10.27 mk

■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪ベイタワー(2階) アトリウム広場 https://sakemonog…

イベント情報

秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

2025.10.23 mk

秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗宴」をお届けします。 生産者が語る、秋のごちそう 「丹波栗」や「丹波黒…

イベント情報

丹波栗と丹波ワインのスペシャルディナー開催しました

2025.10.22 mk

先日は、京丹波の秋の味覚でる丹波栗を贅沢に使用した、地産地消限定Dinnerを開催致しました。 日本で最高峰の栗を生産されている、丹波農園 榊原氏をお呼びして貴重な農園見学と栽培のお話をいただきました。 コースのすべてに…

イベント情報

黒豆枝豆の収穫体験 イベント開催しました

2025.10.22 mk

今年もこの季節がやってきましたね! ワイナリー契約農家、城崎さんの枝豆畑にて黒豆枝豆収穫体験でした。 今年は豊作でふっくらとした枝豆が沢山実っていました。 美味しそうな枝豆の株を、自分で選べて収穫できる貴重なイベント。 …

四季情報

デラウェア最終仕込み

2025.10.17 mk

今年のデラウェア仕込みもいよいよ最後となりました。 着色もしっかりあり、糖度も高めのデラウェアはオレンジワインとして仕込みます。 オレンジワインは白ワイン用品種を赤ワイン仕込みするとできるワインで、ロゼワイン的な要素の強…

四季情報

てぐみボトリング始まりました

2025.10.17 mk

先週からてぐみ白を連日ボトリング中です。 てぐみはボトリングのタイミングが非常に重要で、少しでも発酵終了のタイミングがずれると瓶の中の炭酸ガスが少なかったり、澱が多すぎると抜栓すると泡が吹きこぼれたりと、気を使うワインで…

リリース商品情報

京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

2025.10.16 mk

丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも稀少なぶどう品種「タナ」を使用した一本です。 タナという品種名は、「タ…

リリース商品情報

39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

2025.10.16 mk

2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。 普段聞き慣れない品種もありますが、混醸することにより複雑味の増した「…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 丹波ワインヌーボー・にごり(白)2025 解禁!

    2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 「フルーティーロゼ」の自主回収に関するお知らせ

    いつも丹波ワインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたびは、弊社製品に関して大切なお知らせがございます。 2025年7月9日〜2025年...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »