人気急上昇のピノ・ブラン。
上品で奥ゆかしさを感じるピノ・ブラン。
料理との相性は抜群です。
丹波ワインでは2タイプのピノ・ブランを醸造しており、樽発酵・樽熟成の辛口タイプと、今回リリースさせていただくショイレーベとブレンドした中口タイプです。
この中口タイプ、特にお出汁などと相性がよく、野菜の炊合せや揚げ浸しなど幅広く料理とともに楽しんでいただけます。
2023年ビンテージは、非常に凝縮感のあるぶどうが収穫できお、いつもよりアルコール度数も高めで、ふくよかな果実を感じられるピノ・ブランに仕上がっています。
京料理を代表する和食との相性、ぜひお楽しみください。
京都ワイン(白) ピノ・ブラン 2023 750ml
3300円
ワインのご購入はこちら
基本情報
- 葡萄収穫年 2023年
- 醸造本数 2113本
- タイプ 白ワイン
- 味わい 中口
- 容 量 750ml
- 葡萄品種 ピノ ブラン86%、ショイレーベ他14%
- 葡萄産地 京都府船井郡京丹波町
- アルコール 13%
テイスティングコメント

色 | 淡いグリーンがっかたイエロー。清澄度良好でテリがあり粘性やや強め。 |
---|---|
香り | ボリュームは中程度。フレッシュでクリーンなアロマ。フレッシュなリンゴ、レモン、ライム、小さな白い花を思わせる甘い香り。ローリエやタイムなどのグリーンハーブの香り。 |
味 | 柔らかなアタック。やや強めの酸。果実味は中程度だがキレのある酸と中盤でアルコールのふくらみと中盤を形成している。柔らかく滑らかなテクスチャーのミディアム・ライトボディの中辛口。余韻の長さは中程度。 |
総評 | アフターに微かに感じる苦みがアクセントになっている。冷たく冷やして食前酒として楽しむ。または甘みを持つ和の総菜など。 |