てぐみボトリング始まりました

先週からてぐみ白を連日ボトリング中です。
てぐみはボトリングのタイミングが非常に重要で、少しでも発酵終了のタイミングがずれると瓶の中の炭酸ガスが少なかったり、澱が多すぎると抜栓すると泡が吹きこぼれたりと、気を使うワインでもあります。
細心の注意を払いながら、素早く、かつ丁寧にボトリングしていきます。

洗瓶、充填、キャップ、ラベリングなどはすべて機械で行いますが、瓶詰めラインに瓶を載せることと、最後の段ボールに梱包する箇所は人の手で行います。
ボトリング終了後、品質チェックを行い問題がなければ帯をラベリングして出荷します。
出荷は年明け以降になる予定です。