丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

竜宝ぶどう、ワイナリーで販売開始!

2019.09.19 mk

秋にジューシーな果汁たっぷりの「竜宝」もいよいよ収穫を迎え、丹波ワインのショップでも週末のみの限定販売を開始いたしました。 京都亀岡で丹波ワインのためにワイン用ぶどうを栽培している福岡さんが作った竜宝ぶどうです。 脱粒し…

四季情報

北海道壮瞥 試験栽培農場

2019.09.18 mk

北海道は昨年とは打って変わって降水量が非常に少なく、近年まれに見る高品質の果実が実っているそうです。 さくらんぼやりんごも糖度も高く、収穫も幾分早まるとか。 丹波ワインの壮瞥町試験圃場も収穫は予定より1週間ほど早まりそう…

四季情報

てぐみの仕込み開始

2019.09.18 mk

お待たせしております、てぐみの2019年vintageの仕込みがいよいよ始まりました。 今年も入荷が少なく、生産量は少なめですが、何とか年内にはリリースさせていただきたいと思います。 酸化防止剤を使わない圧搾搾汁のため、…

イベント情報

ワインフェスタに出展いたします

2019.09.18 mk

毎年秋に開催されている『ワインフェスタ』がウェスティン都ホテル京都で開催されます。 丹波ワインも今年も出展させていただきます。 お気に入りのワインはその場で購入することができ、ホテル自慢の料理コーナーも設置され、ワインと…

リリース商品情報

消費税率変更に伴うお知らせ

2019.09.16 mk

来る2019年10月1日からの消費税法改正に伴い、ワイナリーショップではレストランのご利用と、売店での食品以外のご購入については消費税10%を適用させていただきます。 またオンラインショップでは2019年9月28日0時0…

城崎さんイベント情報

黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

2019.09.16 mk

今年もやります。城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご案内です! 相性抜群の丹波ヌーボーをご一緒に、丹波の旬をお楽しみくださーい! こんな体験できます! 黒豆枝豆の収穫体験 農家城崎…

イベント情報

2019 収穫祭開催いたしました!

2019.09.02 mk

8月31日。 恒例のワイン用ぶどうの収穫祭を行いました。 今年も「ピノ・ブラン」「ピノ・グリ」をお味見しながら収穫していただきました。 長雨続きで天気を心配しておりましたが、みごと晴天。 皆様の普段の行いがいいからでしょ…

四季情報

シャルドネ収穫開始しました

2019.08.26 mk

自社農園でもシャルドネの収穫を開始いたしました。 開始といっても今年は霜害にあって収穫量は激減しております。 シャルドネ全量で樽1つ分になるかどうか。 兵庫産のシャルドネの仕込みも始まりました。 先日よりデラウェアの仕込…

四季情報

京都青谷梅の搾りたて

2019.08.22 mk

子供の頃はおやつ代わりに梅干しを口に放り込み、種を噛み砕いて中の「仁」と呼ばれるものまで食べていました。 暑い夏にはピッタリのおやつでしたね。 最近は家で梅干しや梅酒を作る機会がめっきり減りました。 丹波ワインでは梅干し…

ソムリエからのご提案

NOANOA シニアソムリエ梅原幸雄さん

2019.08.20 mk

国登録有形文化財 京都・白川通りから銀閣寺へ向かって哲学の道を進むと右側に橋本関雪記念館・白沙村荘があります。明治~昭和にかけて活躍した日本画家橋本関雪が自身の制作を行うアトリエとして造営した邸宅です。その白沙村荘の一角…

  • <
  • 1
  • …
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【ワイナリーショップ】レストラン 新メニュー情報

    7月4日(金)よりレストラン新メニューがスタート!! 自家製フォカッチャ 京丹波ぽーくとフレッシュ野菜の厚切りサンドイッチ¥1850(税込) 毎回好評...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

  • お中元
    2025年 丹波ワインのお中元ギフトセット

    いつもお世話になっている方へ、感謝の気持ちやちょっとしたお礼にワインギフトはいかがでしょうか? 2025年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギ...

  • 【ワイナリーショップ】 夏の入会キャンペーンのお知らせ

    こんにちは、ワイナリーショップの原田です。 7月に入り京丹波は梅雨明けし、蒸し暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は体が溶...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »