丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
小式部リリース商品情報

小式部 価格改定のお知らせ

2020.03.01 mk

2020年4月1日より、以下の商品の価格を改定させていただきます。 弊社では、人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、企業努力では吸収することが難しい、大変厳しい状況となっております。 …

ぶどうポン酢ショップ&レストラン情報

お鍋におすすめのぶどうぽん酢

2020.02.26 mk

徐々に暖かくなるこの季節。 ちょっと冷えると、とたんに鍋が恋しくなるのは私だけでしょうか…。 我が家では冬野菜と走りの春野菜を使って鍋と湯豆腐。 豆腐も実にいろんな種類があり、色々と試しながら楽しんでいます。 お鍋にぴっ…

ショップ&レストラン情報

団体でお越し頂きました!

2020.02.26 mk

京都が誇るレストラン・ウェディング・パーティースペースのフォーチューンガーデン京都の御一行さまがご来店頂きました。 お客様に、より良いワインのご提案ができるようお店の定休日を利用してご来店頂き、工場見学から試飲に至るまで…

ソムリエからのご提案

Bar びじゃぽん(Villapon)店主 高橋勝さん

2020.02.25 mk

日本のお酒に特化したBar 横浜でお酒を飲む場所として欠かせないエリア、野毛。都内だけでなく埼玉・千葉からも足しげく通うお客さんが多くいるほど 美食店がひしめき合い、その数は何と600軒以上。 そんな飲んべえ、いや、お酒…

四季情報

冬の農園作業

2020.02.20 mk

立春も過ぎ、三寒四温、徐々に春の兆しを感じられるようになってきました。 冬は葡萄の木々は休眠期で、じっと暖かくなるのを待っているのですが、農園スタッフはその間に台風や降雨で傾いた支柱の補修や鋼線の張り直し、新しい苗木の準…

イベント情報

丹波ワイン ファンの集い<3>

2020.02.19 mk

銀閣寺のほど近く、哲学の道沿いに建つイベリア様式の洋館。創業1970年のヨーロピアンレストランNOANOA様で、昨年に引き続き3月11日(水)、「丹波ワイン  ファンの集い」が開催されます。素敵なお料理と丹波ワ…

ショップ&レストラン情報

横浜でメーカーズディナーを開催させていただきました

2020.02.12 mk

昨年ワイナリーにご訪問頂いた横浜のワインスクールでメーカーズディナーを開催させていただきました。 今回は地元京丹波町の猟師垣内さんの絶品ジビエと丹波ワインとのペアリング。 食材の準備から、お皿選び・メニュー構成まで準備が…

ワインのコラム

ワイン造りを 支えてくださる生産者(藤原 公平さん)

2020.02.10 mk

おいしいワインはおいしい葡萄から。 ぶどうの品質こそがワインの味わいに一番影響を与えます。 その大切なぶどうを作っていただいている農家さんをご紹介します。 藤原 公平さん ワイナリーから北西へ車で約1時間半。京丹後市弥栄…

丹波鳥居野タナショップ&レストラン情報

スタッフAiの独り言(1) -ワイン タナのご紹介

2020.02.06 mk

お酒と旅好きなら誰にも負けない。 新人スタッフのAiです。 ワイナリーの仕事に付き始めて約4ヶ月、まだまだ知識は少ないのですが、ワインが大好きで毎日ワインを見て飲んで丹波ワインを楽しんでおります。 いろんな方に新しいこと…

四季情報

初雪です

2020.02.06 mk

ようやく冬らしい寒さになったと思っていたら、初雪です。 あちこちで今年の初雪が観測されたそうですが、京都丹波でもようやくぶどうの木々に雪がつもりました。 平年ですとあっという間に溶けてしまいそうな気にもかけない積雪ですが…

  • <
  • 1
  • …
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »