丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

秋のグルメと丹波にごりワインを音楽と共に

2009.10.05 other

毎年恒例のにごりワインの会が今年もリーガロイヤルホテル京都で開催されます。できたての新酒をはじめ、秋の味覚と音楽を満喫していただけるイベントとあって、毎年大人気なのです。今年も武部宏氏の司会で、クラッシックの調べを聴き、…

リリース商品情報

ついにオンラインショップで販売開始! 手作り丹波ピクルス

2009.10.02 other

お待たせいたしました!丹波ワインハウスのショップで大人気の丹波の地野菜をふんだんに使った手作りピクルスが、ついにオンラインショップで登場です!丹波ワインのワインビネガーを使い、特製のピクルス液に地場の野菜をじっくり漬け込…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2009

2009.10.02 other

いよいよ今年のぶどうで仕込み、できたてのヌーボー(新酒)が10/9発売されます!丹波ワインからは白赤合わせて3種類が発売です。今年は7月の長雨でぶどうの出来具合を心配していましたが、8月以降の降水量が極端に少なく、ぶどう…

四季情報

試飲会情報!

2009.09.28 other

お待たせいたしました!moreTreesへの寄付ワインプロジェクト第三弾の試飲即売会を東急百貨店東横店で開始いたします!昨年より環境への取り組みとして関西のワイナリー3社が集まり、協働で企画を行ってきたR3プロジェクト。…

四季情報

カベルネソーヴィニヨンの収穫

2009.09.24 other

丹波鳥居野のカベルネソーヴィニヨンの収穫が始まりました。今年は8月に入ってからの雨量が少なく、収量・糖度ともに昨年を上回る様相です。2009年vintageはかなり良い年になりそうです。一房ずつ丁寧に掃除をしながらの手摘…

四季情報

京都新聞に掲載されました!

2009.09.16 other

2009年9月19日、20日に開催される、丹波食フェスタ2009について京都新聞の丹波版に記事が掲載されました。先日、試作を作るため京都吉兆松花堂店の村上店長にお越しいただき、地元須知高校の生徒4名とともに、京丹波の地場…

四季情報

PENに掲載されました!

2009.09.16 other

Penの10月号に鳥居野(赤)が掲載されました。国産ワインはタケダワイナリー、小布施ワイナリーなども特集され、ますます注目されてきています。中でも鳥居野はデザインで作り手の美学を感じるワインとして選ばれました。鳥居野のラ…

四季情報

ほんとうの時代の掲載されました!

2009.09.11 other

PHP出版のほんとうの時代に亀岡カベルネソ-ヴィニヨンが掲載されました。家呑みこの一品というコーナーで、仮定で気軽にできるお酒の料理とともに、ワインが紹介されています。食との相性が大切なお酒。美味しそうな卵寄せととも是非…

四季情報

ブラッククイーン仕込みました

2009.09.10 other

ブラッククイーンを仕込みました。色濃く、除梗破砕するとともに赤い果汁がしたたります。それをタンクの果汁と種と皮を一緒に漬け込み、更に色を出していきます。ちなみに、本日はピノブラン第2弾も仕込みを行いました。第一弾は樽発酵…

四季情報

シャルドネ仕込みました!

2009.09.06 other

昨日のピノブランに引き続き、本日はシャルドネの収穫と仕込みです。お昼に収穫したシャルドネを一旦冷蔵庫で冷やし、夕方5時から除梗破砕。その後、12時間のスキンコンタクトです。皮と果汁をしばらく一緒にしておくことにより、品種…

  • <
  • 1
  • …
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • …
  • 273
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 【ワイナリーショップ】無料送迎シャトル運行

    日に日に暖かくなってきている京丹波町ですが、今年のゴールデンウィークの計画はもうお決まりでしょうか? 「ワインを飲みたいけど運転があるので飲めない」...

  • 丹波ワインフェア開催中 gicca池田山

    gicca池田山さんで丹波ワインフェアを開催中です。 桜のお花見の頃まで店頭で限定販売しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!...

  • 大阪梅田 みちる旅マルシェに出展します

    2025年4月18日(金)~4月20日(日)、地域の魅力を買って、食べて、体験できる「みちる旅マルシェ」が大阪梅田スカイビル1階「ワンダースクエア」に...

  • 研修にお越しくださいました

    京都駅すぐそばの都ホテル京都八条さま料飲部の皆さまが研修にご来訪されました。 生産者を訪問し実際に感じたことや生産者の想いをお客さまに伝えることが我々...

  • 京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022 リリース開始します

    京都丹波メルロー&サンジョベーゼ 2022年を4月3日からオンラインショップ会員様限定で先行リリース開始いたします。 2022年は降水量が少なく、好天...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »