丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

新商品続々登場!

2010.04.09 other

■ワイナリー限定 未濾過限定醸造3,000本 赤・フルボディ・720ml・2,500円 お買い求めはこちらまで通常ワインはビン詰め前に濾過をしますが、この未濾過は樽の上澄みだけをそっとすくい、濾過せずに丁寧にビン詰めして…

四季情報

降雪続き

2010.03.29 other

またもや猛吹雪です。丹波の桜もようやくつぼみがふっくらし始めたとたん、降雪です。ここのところ霰は毎日のように降っていましたが、ついに雪になりました。人間の体が気温の変化について行けません。ニュースでは桜の開花が早まるとの…

リリース商品情報

京都亀岡産カベルネソーヴィニヨン vintage2008

2010.03.24 other

亀岡の農園、京都府亀岡市曽我部町寺で福岡裕和氏が丹誠込めて栽培したカベルネソーヴィニヨンの2008年がいよいよ発売開始です。2004年から発売したこの亀岡カベルネですが、年々グレードがあがっています。2008年は2006…

リリース商品情報

クラッシックカーフェスティバル開催!

2010.03.17 other

■24th ClassicCarFestival in Tamba今年もやって参りました。毎年恒例のクラッシックカーフェスティバル。全国から100台以上の名車が丹波ワイナリーに勢揃いします。また屋台も男の焼きそばから京都…

リリース商品情報

春の試飲即売会!

2010.03.16 other

春の試飲即売会のお知らせめっきり春らしくなったこの頃、梅ワインを中心に、新しくピクルスもラインナップに加わって試飲試食即売会を開催いたします。皆様是非お立ち寄りください。お待ちしております!■東急百貨店東横店 B1お酒売…

四季情報

またもや降雪!

2010.03.11 other

例年、2月中に最後の降雪があり、徐々に春に向かっていくのですが、今年は3月に入ってからも雪が積もりました。すでに車のタイヤを交換している車もあり、丹波付近の峠では早朝溝にはまった車など、気分は春なのになんで??といったち…

リリース商品情報

24th シェラトンワインフェスティバルが開催されました!

2010.03.01 other

24回目を迎える、恒例のワイン・フェスティバルが神戸ベイシェラトンで開催されました。今回は、日本のワインの魅力をご紹介する“国産ワインフォーラム”も開催され、丹波ワインからはエノログ(ワイン醸造家)内貴麻里がパネリストと…

リリース商品情報

丹波鳥居野産遅摘みセミヨンVintage2007発売開始!

2010.02.26 other

丹波鳥居野産セミヨンを100%使用した遅摘みセミヨンvintage2007が発売開始です。11月中旬頃に収穫するセミヨンは、干しぶどう状になったもので、糖度も34度と非常に高く、濃厚でコクのあるデザーチワインに仕上げまし…

四季情報

白銀のぶどう畑

2010.02.07 other

ようやく本格的な雪が積もりました。ここ数年、積雪が少なく、何となく寂しい感じでしたが、冬の丹波らしい風景になりました。ぶどう畑は足跡一つない白銀の世界。一方、レストランでは見学用の通路を確保すべく、朝から雪かきです。雪が…

リリース商品情報

24th シェラトンワインフェスティバル

2010.02.01 other

24回目を迎える、恒例のワイン・フェスティバルが神戸ベイシェラトンで開催されます。世界中から集めた約300種類のワインの試飲をはじめ、利き酒コンテストやシャンパンセミナー、南米アンデスのミュージックライブなど楽しい内容盛…

  • <
  • 1
  • …
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • …
  • 275
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【ワイナリーショップ】じゃがいもホリデー開催のお知らせ

    美味しい新じゃがの季節!! 丹波ワインハウスでは、レストラン食材などでお世話になっております城崎農園(契約農家)さんで、6月15日(日)に無農薬メーク...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »