丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

石窯作り 完成編

2010.10.05 other

今回は上の電動のこぎりを使いアーチの支えとなる木組みから作りました。アーチの角度を考え木組みを作ったのですがなかなかぴったりとアーチと合わず、その度に木組みを削り合わせていきました。奥に一列ずつ積み左右を対称に仕上げてい…

四季情報

悲しい姿

2010.10.03 other

鳥害がとまりません!今年は滝のような梅雨と砂漠のような猛暑が続き、人にとってもぶどうにとっても非常に厳しい年となりました。丹波の鳥居野農園では、猛暑で野山にえさが少ないのか、ヒヨドリの大群が9月過ぎから居着き、葡萄の実を…

イベント情報

秋のグルメと丹波にごりワインを音楽と共に

2010.10.03 other

毎年恒例のにごりワインの会が今年もリーガロイヤルホテル京都で開催されました。できたての新酒をはじめ、秋の味覚と音楽を満喫していただけるイベントとあって、毎年大人気。今年は昨年より1ヶ月はやい開催となりましたので、品種の異…

イベント情報

monthly exhibition

2010.10.02 other

岡村志乃 和雑貨展昨年好評だった「岡村志乃 和雑貨展」が今年もやってきました!ファンの方、昨年見逃した方、ぜひお立ち寄りくださいませ。新作も登場!    期間:2010年10月1日(金)~10月31日(日)   平日10…

イベント情報

TAMBAWINE NOUVEAU FESTIVAL 2010

2010.09.28 other

丹波ワイン 新酒フェスティバル開催! 2010年10月8日(金)~11日(月) できたて新酒と丹波の黒豆枝豆!「丹波ならではの最高のマリアージュ」を無料でお味見いただけます!    2010年、今年の丹波ワインヌーボー(…

ショップ&レストラン情報

石窯作り2

2010.09.25 other

更新が遅れてすいませんでした。今回は土台となる、化粧ブロックを積む作業でした。素人なので一段一段平行であるかを、確かめながらの作業、先が思いやられましたが、なんとか・・・少しずつ変わっていく様を糧に丁寧に積み上げました。…

ショップ&レストラン情報

レストラン 秋メニュー

2010.09.25 other

丹波では暑さも落ち着き、とても気持ちいい季候になってきました。秋の風の匂いと供に、市場に出回る食材も変わり始めています。そこでレストランでも秋メニューへ、変更です。・丹波黒鳥のソーセージ 旬のキノコのマリネ添え 丹波黒鶏…

ショップ&レストラン情報

NOUVEAU2010 その味は・・・!? 

2010.09.23 other

新酒の季節がもう間もなくです!今年は10月8日(金)の「丹波ワインヌーボー・白」発売を皮切りに、今年からはスパークリングヌーボーも登場します。発売前のビン詰め直後の「丹波ワインヌーボー・白」をさっそく味見。ワイナリーで働…

イベント情報

「丹波食フェスタ」が開催されました!

2010.09.23 other

 9月18・19日「丹波食フェスタ」が開催されました! 晴れ渡る秋空のもと、丹波産「食」の博覧会、「丹波食フェスタ」が盛大に開催されました。京都七谷地鶏の美味しさのヒミツを探る鶏の解体ショーや、プロの料理人&地元高校生コ…

ショップ&レストラン情報

nouveau2010

2010.09.22 other

10月は丹波の新酒が盛りだくさんご予約いただいた中から抽選で20名様に旬の丹波黒豆の枝豆をプレゼント!※ご予約期間:~10月7日※黒豆枝豆は10月中旬までのお引取り、もしくは発送分のみといたします。 10月中旬以降のお受…

  • <
  • 1
  • …
  • 259
  • 260
  • 261
  • 262
  • 263
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »