丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】家飲み応援!夏のスパークリングセール

2022.08.03 mk

ワイナリーショップでは8/6(土)~8/21(日)まで「、家飲み応援!夏のスパークリングセール」と題し、発泡性スパークングワイン全品を通常価格から10%OFFでお買い求めいただけます。 まだまだ暑さが続く2022年。 豊…

四季情報

梅の搾汁

2022.08.03 mk

先月に仕込んだ京都青谷梅林の城州白梅。 今年は裏年とのことでしたが、なんとか予定通り4.5tを無事仕込むことができました。 タンクで漬け込んでいよいよ搾汁です。 シロップ状になった梅果汁を液引きし、水で希釈してワイン酵母…

四季情報

ピノ・ノワールのベレゾンすすみました

2022.08.03 mk

猛暑日が続き、着色が一気に進んでいます。 先月末はようやくちらほら色づき始めたピノ・ノワールも、すでに半分以上が着色。 糖度も徐々に上がってきました。 収穫までには地面に反射シートを引き始めて、太陽光をふんだんに浴びさせ…

リリース商品情報

日本ワインコンペティション2022受賞

2022.08.03 mk

山梨県で開催された日本ワインだけのコンペティション2022。 本年度は700点を超す出品があったそうで、「すめらぎ(白)」が銅賞を受賞いたしました。 すめらぎ-皇-(白) 750ml JapanWineCompetiti…

丹波ワイン収穫祭イベント情報

2022年 ワイン用ぶどう収穫祭のお知らせ

2022.07.30 mk

3年ぶりに開催決定! ワイン用ぶどうの収穫体験! 生食用のぶどうとは一味もふた味も違うワイン専用品種の手摘み体験イベントです。 その場で手絞り体験もしていただきます。 お子様やご家族で、ワイン初心者からワインマニアまで楽…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーツアーへご参加いただきました!

2022.07.27 mk

ここ最近は真夏日の合間に急な大雨が降ったりと過ごしにくい日が続いていた京丹波町ですが、先週末は暑さの中にも涼しい風がありワイナリー訪問日和でした。 東京と山口のワインラバーのご友人同士が京都丹波ワインで集合しBBQを満喫…

リリース商品情報

日本ワイナリーアワード2022

2022.07.26 mk

日本ワインの普及・拡大に貢献している評価をいただき、日本ワイナリーアワード2022で4つ星をいただきました。 これからも美味しいワイン作りを目指し、スタッフ一同頑張りたいとおもいます!

duTambaショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】レストランduTamba 7/23〜新メニュー

2022.07.22 mk

丹波ワインのぶどう畑を身近に感じながら、美味しい食事とワインを楽しめる空間、レストラン「duTamba」の7月23日(土)からの新メニューをご紹介します。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております! d…

四季情報

壮 瞥 × 京丹波

2022.07.22 mk

北海道洞爺湖のほとり、壮瞥町。 丹波ワインは2018年、最高品質のぶどうを求めこの地に農園を開拓しました。 北海道有珠郡壮瞥町と丹波ワインとのおつきあいは、2014年壮瞥町産のりんごを使ったシードル醸造の依頼がきっかけで…

リリース商品情報

京都丹波 ピノ・ノワール ロゼ 2021 リリース開始します

2022.07.21 mk

お待たせいたしました。 京都丹波産のピノ・ノワールを使用したロゼをリリースいたします。 ピノ・ノワールでロゼを醸造するのは初の試み。 2021年は遅霜と8月の長雨の影響で収穫量が激減した年でしたが、収穫できたぶどうについ…

  • <
  • 1
  • …
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »