桜がちらほら・・・
待ちに待った春です目覚めはじめたぶどう達丹波ワインハウスSHOP前の木蓮4月7日(日)クラシックカーフェスティバル当日、9号線から丹波ワインハウスに続く桜並木がピンク一色だといいですね
待ちに待った春です目覚めはじめたぶどう達丹波ワインハウスSHOP前の木蓮4月7日(日)クラシックカーフェスティバル当日、9号線から丹波ワインハウスに続く桜並木がピンク一色だといいですね
皆様、あけましておめでとうございます。昨年はぶどうにとっては当たり年。続々とワインが出来始めておりますが、今年も既に冬剪定が始まり、2013年収穫に向けて既に農園は始まりをみせております。ワイナリーは1月5日からの営業で…
京丹波町の今日の最低気温はマイナス2℃いよいよ冬本番です。そんな冬ならではの飲みもの『ホットワイン』はいかがですか?私がはじめてホットワインと出会ったのは北海道のホテルのバーで働いていた時でした。風邪を引いた時に先輩バー…
2012.9.112月から追い続けた『今日のピノ・・・』すごくすごくおいしい葡萄に成長し、収穫祭を大いに盛り上げ今ゆっくりと秋の景色に変わり始めました。これから徐々に葉が色づき、散り[emoji:v-35]、来年に向けて…
京商クリエイティブビジネス研究会により創造的文化産業(クリエイティブ産業)に丹波ワインを選ばれました。選定基準としては・商いの精神・個の力(創造性)の発揮・文化の活用・未来への展望・新しい価値創出・コラボレーションで、京…
先日、NHK「ピカピカ日本」という番組で丹波ワインが特集されました!なんと生放送!大きな中継車もきております!リポーターは「古原靖久」さん!「炎神戦隊ゴーオンジャー」のゴーオンレッドの方です!あまりに爽やかなイケメンだっ…
今日も暑い!!!こんにちは、ワイン担当の細田です。今日は冷やしても美味しい赤ワイン「マスカットベリーA 2011」こちらの紹介をさせてもらいます♪ 国産マスカットベリー種100%使用し、木樽にて熟成させました。品種の特…
ワイナリーの葡萄たちは順調に育っています。画像の葡萄は「ソーヴィニョンブラン」透明度が増し、あと2週間もすれば収穫です。ピノノワールもしっかり濃い色になってきています。ワイナリーには他にも色んな葡萄がありますので、是非ご…
ピノ3兄弟ピノ・ノワールピノ・ブランそして、この半年間私が追い続けていたピノ…実がなり色づくまで、この子はいったいピノ???でしたが、ようやくピノ・グリと判明しましたいろんなものをざっくりしか見ない私の悪いくせで毎年色づ…
2012.8.6色づいてきました[emoji:i-237]はじめは緑色のなかに色づいた部分がぽつっぽつっだったのが、今ではここまでに…。冬は遠目の引きの写真ばっかりだった「今日のピノ・・・」コーナー[emoji:i-22…