葡萄の花芽
ナナなんと! 葡萄の花芽つきました!!! 先週は小さな葉芽・・・1週間で?! この小さな花芽が蕾となり開花するのは5月下旬と思われます。 乞うご期待! しかし畑の風景としてはこの週末からのゴールデンウィークが最高です。 …
ナナなんと! 葡萄の花芽つきました!!! 先週は小さな葉芽・・・1週間で?! この小さな花芽が蕾となり開花するのは5月下旬と思われます。 乞うご期待! しかし畑の風景としてはこの週末からのゴールデンウィークが最高です。 …
2018年5月27日(日) 開催決定! 黒豆ロックフェスティバル2018開催決定! 黒豆ロックフェスティバルとは・・・ 今年も黒豆ロックフェスティバルが京丹波町グリーンランドみずほにおいて開催されます。 京丹波から関西、…
皆さんお久しぶりです。 シェフの木戸です。 今日は、高橋農園さんよりオニオンヌーボーが入ってきました! 一見、長ネギにも見えますが、普通の玉葱より濃厚な味わいが特徴です。 今回は、オーブンでじっくりと焼色がつくまでロース…
SHOPからお知らせ! ワインと相性ピッタリのお菓子入荷!! Made in フランスのチーズクレープ、770円(税別) 外はサクサク、中はたっぷりのチーズクリーム。 お味も2種類‼ 濃いチーズ味のチェダー…
ワイナリースタッフの役得、それは誰よりも先にテイスティングができること。 瓶熟成中のワインですが、リリースするまでの間に定期的にセラーから取り出してワインの状態を確認します。 今回は5種類。 白は先月末にボトリングしたば…
ぶどう畑に面しているレストランからの眺め。 春ならではの風景が楽しめます。 下草は青々、野花が咲き乱れ、根から吸い上げた水をぶどう枝の剪定切り口から滴らせ、新芽がふっくらしてくるこの季節。夏や秋の実りのシーズンとはまた違…
京都亀岡の契約農家、福岡さんの農園でも萌芽が始まりました。 カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローはまだ少し先の様子ですが、生食用の竜宝は既に展葉しはじめました。 京都学園大学の学生さんやひかみやのボランティアスタッフさんた…
桜の開花後、間もなくヤマ・ソーヴィニヨンから萌芽・展葉をはじめました。 梅雨に向けて雨よけの設置に鼻栓マン大沢が作業に追われ始めております。 ピノ・ブラン、ピノ・ノワールなどはようやく萌芽がはじまったところ。 ピノ・ブラ…
【ゴールデンウィーク】 4月28日(土)~5月9日(水)の間、ワイナリーショップは営業を致しております。 SHOPは休まず営業致しますが、レストランは5月1日・2日はお休みとさせて頂きます。 沿道のソメイヨシノは葉桜に変…
大黒商会様主催のワイナリーでのイベント「Ciao!2018」にたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 あいにく側道の桜は平年より1週間ほど満開が早かったため、散りはじめていましたが、日中ほとんど晴…