丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
17nouveau四季情報

丹波ワイン ヌーボー2017 揃いました!

2017.11.09 mk

2017年収穫のぶどうを使ったできたてヌーボー。 いよいよ白、赤、にごり、スパークリングとヌーボー各種発売開始いたしました! ヌーボーギフトセットやまとめてオトクな12本セットなどもご用意いたしております! 2017年ヌ…

てぐみリリース商品情報

酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみデラウェア2017」リリース開始!

2017.11.08 mk

ヌーボーに引き続き、オンラインショップでは2017年vintageをリリースいたします! 2016年はボトリング1年を経過し、澱との接触時間や熟成とともに酸味が落ち着き深みが出てきていましたが2017年はまさにできたてフ…

丹波ワインヌーボー四季情報

丹波ワイン ヌーボー(赤)2017

2017.11.06 mk

おまたせいたしました! とれたて、しぼりたての2017年新酒(赤)を2017年11月10日に発売させていただきます。 ボジョレー・ヌーボーよりも一足早い赤のヌーボー、楽しみませんか? ・丹波ワインヌーボー(赤)2017 …

イベント情報

Wine & Jazz Dinner Event 開催のお知らせ

2017.11.06 mk

ワインと音楽の夕べ 毎年大人気のJAZZ&ワインディナーイベント。 夕刻から闇が迫る丹波の里山のレストランで、冬の食材をふんだんに使ったコース料理とワインを楽しみながら、JAZZに耳を傾けマリアージュを楽しんでいただきま…

京丹後産スパークリングサペラヴィリリース商品情報

京丹後産スパークリングサペラヴィ

2017.11.06 mk

品切れしてご迷惑をおかけしている京丹後産スパークリングのサペラヴィ。 急ピッチでボトリングしております。 京丹後の藤原さんによるサペラヴィ。 年々人気急上昇で、珍しい品種、ジョージア原産で山葡萄のニュアンスを感じるワイン…

婦人画報リリース商品情報

婦人画報12月号に掲載していただきました

2017.11.06 mk

年齢を重ねるほどに咲き続ける知的で美しい女性雑誌「婦人画報」に京都メイドの「和」を贈るとして丹波鳥居野サンジョベーゼをご紹介していただきました。 丹波鳥居野サンジョベーゼのワインそのものをご紹介していただいているページの…

きのこショップ&レストラン情報

秋の味覚、到着しました!

2017.10.30 mk

皆さん、お久しぶりです!! シェフの木戸です。 旬の立派なキノコが2種類、手に入りました! 今日は天然のナメコとひら茸です。 厨房がいっきに茸の匂いで充満するほどいい香りがします。 ひら茸は、大人の手のひら程の大きさにビ…

四季情報

銀杏並木

2017.10.28 mk

ワイナリーから車で5分。 瑞穂のさらびき近くにある銀杏並木。 先日よりギンナンを広いに歩道を散策する人の姿を見かけていましたが、ようやく葉っぱも黄色に染まりました。 今年は台風や気温の変動が激しく、なかなかきれいに染まら…

丹波鳥居野シャルドネ2016リリース商品情報

オススメのシュール・リーワイン

2017.10.26 mk

Sur Lie(シュール・リー)といえばフランス・ロワールのミュスカデが有名です。 日本語で直訳すると澱の上という意味なのですが、その名の通りワインを澱の上で数ヶ月おいておく製法です。 通常ワインは発酵終了後に沈澱した酵…

サンジョベーゼ四季情報

今年最後の仕込み、サンジョベーゼ

2017.10.26 mk

いよいよ今年最後の仕込み、長野の佐藤和之さんと滝沢全治さんらサンジョベーゼ2t。 昨年はブラン・ド・ノワールとして白仕込み、一昨年はロゼスパークリングにしましたが、今年は醸して赤ワインに仕上げていきます。 この2ヶ月間、…

  • <
  • 1
  • …
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

  • お中元
    2025年 丹波ワインのお中元ギフトセット

    いつもお世話になっている方へ、感謝の気持ちやちょっとしたお礼にワインギフトはいかがでしょうか? 2025年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギ...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »