丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップ限定「Ziguzagu#1」発売

2018.04.13 mk

【ゴールデンウィーク】 4月28日(土)~5月9日(水)の間、ワイナリーショップは営業を致しております。 SHOPは休まず営業致しますが、レストランは5月1日・2日はお休みとさせて頂きます。 沿道のソメイヨシノは葉桜に変…

イベント情報

「Ciao!2018」 開催していただきました!

2018.04.10 mk

大黒商会様主催のワイナリーでのイベント「Ciao!2018」にたくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 あいにく側道の桜は平年より1週間ほど満開が早かったため、散りはじめていましたが、日中ほとんど晴…

ワインのコラム

和食と白ワイン

2018.04.06 mk

和食が2013年に無形文化遺産に登録され、海外からも注目が集まっています。古くからの各地方の風土に根ざし、地元食材を工に加工調理したものから、京料理に代表される割烹・懐石料理など様々な料理や提供方法があります。いずれも共…

にしむらやイベント情報

筍づくしのワイン会、開催しました

2018.04.05 sakamoto

京都の旬 筍とワインのペアリングを楽しむ会 春の暖かい日差しが気持ちよい、桜満開の中、京都上賀茂にしむらやさんで筍づくしのワイン会を開催していただきました。京都で春の旬と言えば筍を連想する方も多いはず。今回は旬の筍を先付…

にごり赤リリース商品情報

にごりワイン追加販売のお知らせ

2018.04.03 mk

昨年発売し、予約で完売してしまった、にごり赤ワインですが、若干数セラーでストックしていたものをオンラインショップ限定で販売させていただきます。 赤ワインですが果実味たっぷりのにごりワインですので、少し冷やし気味でも美味し…

四季情報

お花見日和

2018.04.03 mk

国道からワイナリーへの側道の桜が満開です。 京都市内より1週間遅い開花ですが、平年と比べると1週間ほど早まりました。 昨日は満開の桜の木の下でご近所のマダムがゴザを敷いてお花見。 ぶどう畑でも野花の開花ラッシュ。 水を吸…

ぶどうの涙四季情報

ぶどうの涙

2018.03.30 mk

暖かくなりぶどうの樹々が水を吸い上げ始めました。 急にあちこちで剪定した切り口から雫がポタリ・・・。 これが西日に照らされ、キラキラ光り輝いています。 レストランからも今は雑草が少ない時期なのでぶどう畑の奥まで見渡せます…

木蓮四季情報

木蓮が咲き始めました

2018.03.30 mk

店先の木蓮。 ワイン屋なので・・・エンジ色。 今年は急な暖かさにあっという間に開花が始まりました。 この週末は満開!が予想されます。開業以来剪定なし。 今年も沢山の花を付けてくれました。 ワインと一緒に花見も楽しんでいた…

山雀リリース商品情報

「鳥居野」→「山雀」商品名変更のお知らせ

2018.03.20 mk

2018年10月に施行されます「果実酒等の製法品質表示基準」に伴い、創業以来発売させていただいておりました「鳥居野」の商品名を「山雀(やまがら)」に変更させていただくこととなりました。 「鳥居野」としては2018年3月3…

イベント情報

丹波の鹿と丹波ワインのマリアージュEvent開催しました

2018.03.19 mk

丹波の食材、丹波ワインとのマリアージュをお楽しみ頂くこだわりのイベントを開催いたしました。 ゲストは ジビエハンターの垣内忠正氏 丹波ワイン醸造家(エノログ)内貴麻里 そしてduTambaシェフ木戸 3名に楽しいお話を伺…

  • <
  • 1
  • …
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 伊勢丹京都店 【関西エリア】 B1和洋酒売り場 日時:11月11日(火)-11月19日(水) 試飲販売...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »