丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ネヘレスコールショップ&レストラン情報

伝説のぶどう、ネヘレスコール

2017.09.22 mk

丹波ワインの工場前、畑のスタッフが、大事に育ててくれた特別な葡萄「ネヘルスコール」。 聖書にも登場する伝説のぶどうで、丹波で栽培してはや30年。 房の大きい葡萄で、1房の長さが1m近くになり、重さも3kgほど。 収穫する…

リリース商品情報

丹波鳥居野シャルドネ2016発売のお知らせ

2017.09.14 mk

おまたせいたしました! 樽発酵、樽熟成、シュール・リーで醸造したシャルドネとピノ・ブランの2016年ビンテージなど、自社農園シリーズを発売開始させていただきます。 丹波鳥居野シャルドネ 2016 自社農園産シャルドネを使…

京都亀岡農園四季情報

京都亀岡福岡農園収穫始まりました

2017.09.14 mk

京都亀岡の福岡農園でも本格的に収穫が始まりました。 始まったばかりですが、台風と秋雨前線が来る前にある程度収穫をしておきたいので、少量ではありますが収穫開始です。 未熟果を取り除きながらの作業。 京都学園大学の学生さんと…

マスカット・ベーリーA仕込み四季情報

マスカット・ベーリーA入荷しました!

2017.09.13 mk

マスカット・ベーリーAの仕込みが始まりました。 今年は色も黒々として糖度も高く非常に良い品質です。 トラックから直接かごをうけとり、そのままベルトコンベアーで除梗破砕機へ送り込みます。 取り除かれた梗がどんどん溜まってい…

タナ四季情報

タナ収穫・仕込み開始

2017.09.11 mk

いよいよ収穫も後半戦に突入です。 赤品種ピノ・ノワール収穫後、タナ、メルロー、サンジョベーゼ、カベルネ・ソーヴィニヨンと続きます。 昨日からタナの第一弾の収穫を開始いたしました。 約1t。 早速夕方より除梗破砕を行い、か…

竜宝ショップ&レストラン情報

京都亀岡、福岡さんの「竜宝ぶどう」届きました!

2017.09.10 mk

今年も待ちに待った「竜宝」届きました! ワイン用葡萄の生産をお願いしている亀岡の福岡さんが、大事にスポンジのクッションに載せてとれたてを届けて下さいました。 「今年は日照不足で、葡萄の色付きが進みにくい。」との事 例年よ…

特製カレーショップ&レストラン情報

レストラン特製 黒毛和牛ワインカレーランチ

2017.09.08 mk

皆様、お久しぶりです! シェフの木戸です。 9月9日(土)より、新メニューをスタートいたします。 以前からイベント等で、皆様からご好評頂いておりました、丹波ワイン特製カレーを【黒毛和牛ワインカレーランチ】として、レストラ…

丹波ワインヌーボーリリース商品情報

ヌーボー2017 予約受付開始します!

2017.09.07 mk

とれたてしぼりたてのヌーボーを2017年10月6日を皮切りに解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜群のデラウェアヌーボーです。 今年は更にスパークリングタイプを追加。 オンラインショップで予約受付…

四季情報

ソーヴィニヨン・ブランの仕込み開始

2017.09.05 mk

明後日から雨天が心配されるので、ピノ・グリ、ピノ・ノワールも朝からスタッフ総出で収穫体制。 気持ちのよい秋晴れ、収穫にはもってこいの気候です。 ピノ・グリの収穫量は450kgほど。 2樽にはとどかず、1樽分だけスキンコン…

黒豆枝豆リリース商品情報

京丹波の旬をお届けします 黒豆枝豆予約受付中

2017.09.05 mk

2017年9月末までのオンラインショップ限定予約販売 こだわり農家の城崎さんが手がける京丹波産枝付き黒豆枝豆3株です。 1株あたりおおよそ500g〜800g程度の鞘がついています。 9月末までの予約販売とさせていただいて…

  • <
  • 1
  • …
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

  • お中元
    2025年 丹波ワインのお中元ギフトセット

    いつもお世話になっている方へ、感謝の気持ちやちょっとしたお礼にワインギフトはいかがでしょうか? 2025年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギ...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »