丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
播磨産メルローリリース商品情報

播磨産メルロー2014 リリース開始

2017.12.13 mk

バランスの良さと料理柄を選ばない赤ワイン、播磨産メルローの2014年ビンテージ、いよいよリリース開始いたします。 ちょっとお先にテイスティング。 2013年は最良の出来栄えの年で、2014年の出来具合が少し心配しておりま…

テイスティング四季情報

酵母の違いによる香りテイスティング

2017.12.07 mk

社内テイスティング。 今回はシェーンベルガーを使い、酵母による香りの違いをテイスティングいたしました。 シェーンベルガー、最近日本のワイナリーでも少量ですが生産しているところも出てきました。 もともとはドイツのぶどう育成…

無濾過甲州リリース商品情報

無濾過甲州2017

2017.12.07 mk

今年3月にリリースした無濾過甲州2016。 既に完売状態でご迷惑をおかけしておりますが、2017年ビンテージをようやくボトリングすることができました。 リリースは来週12月15日の予定です。 オンラインショップでは予約受…

リリース商品情報

スパークリング巨峰リリース開始いたします

2017.12.07 mk

今年最後のヌーボー、ぶどうの王様「巨峰」を使ったスパークリングヌーボーをいよいよ12月8日に発売開始させていただきます。 黒ブドウですが、色素とタンニン分の抽出を極力抑え、除梗破砕後にすぐに圧搾いたしました。 淡い美しい…

四季情報

冬支度のぶどう畑、剪定始まりました

2017.12.06 mk

ぶどう畑もいよいよ冬支度。 来年に向けて冬剪定が始まりました。 朝晩の冷え込みが激しく、隣の南丹市は-4℃まで気温が下がっています。 雪が降るのも時間の問題ですね。 土はカチコチに凍っており、霜がびっしりと一面を覆い尽く…

イベント情報

玄米パンとワインのマリアージュイベントのお知らせ

2017.11.27 mk

ベーカリーカフェ玄米王国さんで玄米パンとワインを楽しんでいただけるイベントを開催していただきます。 ご家族様・お友達お誘いあわせの上、是非ご参加ください。 お問い合わせや前売りチケットは えんぴつかどまさや直営ショップ …

丹波ワインヌーボーリリース商品情報

旬を楽しむ、丹波ワインヌーボー

2017.11.23 mk

1984年の発売以来、京都の秋の風物詩として毎年この時期に発売させていただいているヌーボー(新酒)。 ワイナリーショップでは毎年ケースで購入していただいているお客様も多く、「待ってました」とテイスティング時にもよく言われ…

丹波鳥居野カベルネ・ソーヴィニヨン&メルローリリース商品情報

丹波鳥居野カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー2015発売のお知らせ

2017.11.22 mk

おまたせいたしました! シャルドネ、ピノ・ブランに引き続き、丹波鳥居野ピノ・ノワール2015、カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー2015を発売させていただきます。 丹波鳥居野ピノ・ノワール2015につきましてはオンライン…

Blanc de noirリリース商品情報

Blanc de noir(ブラン・ド・ノワール)

2017.11.22 mk

ワイナリーショップ限定販売ワインのお知らせです。 長野県須坂のぶどう農家さんに栽培していただいたサンジョベーゼ。 サンジョベーゼは通常赤ワイン用品種ですが、セニエ(血抜き)した果汁を白ワインとして醸造しました。 これがま…

電柵四季情報

台風からの復旧作業

2017.11.21 mk

京都市内は今から紅葉本番。 秋のハイシーズン突入ですが、丹波ではぶどうの樹々が既に落葉。 朝晩の冷え込みも激しく、10時くらいまでは重たい濃霧がぶどう畑を包み込み、ちょっと寂しい風景になってきております。 先月の台風以来…

  • <
  • 1
  • …
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 伊勢丹京都店 【関西エリア】 B1和洋酒売り場 日時:11月11日(火)-11月19日(水) 試飲販売...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »