丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
竜宝ショップ&レストラン情報

京都亀岡、福岡さんの「竜宝ぶどう」届きました!

2017.09.10 mk

今年も待ちに待った「竜宝」届きました! ワイン用葡萄の生産をお願いしている亀岡の福岡さんが、大事にスポンジのクッションに載せてとれたてを届けて下さいました。 「今年は日照不足で、葡萄の色付きが進みにくい。」との事 例年よ…

特製カレーショップ&レストラン情報

レストラン特製 黒毛和牛ワインカレーランチ

2017.09.08 mk

皆様、お久しぶりです! シェフの木戸です。 9月9日(土)より、新メニューをスタートいたします。 以前からイベント等で、皆様からご好評頂いておりました、丹波ワイン特製カレーを【黒毛和牛ワインカレーランチ】として、レストラ…

丹波ワインヌーボーリリース商品情報

ヌーボー2017 予約受付開始します!

2017.09.07 mk

とれたてしぼりたてのヌーボーを2017年10月6日を皮切りに解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜群のデラウェアヌーボーです。 今年は更にスパークリングタイプを追加。 オンラインショップで予約受付…

四季情報

ソーヴィニヨン・ブランの仕込み開始

2017.09.05 mk

明後日から雨天が心配されるので、ピノ・グリ、ピノ・ノワールも朝からスタッフ総出で収穫体制。 気持ちのよい秋晴れ、収穫にはもってこいの気候です。 ピノ・グリの収穫量は450kgほど。 2樽にはとどかず、1樽分だけスキンコン…

黒豆枝豆リリース商品情報

京丹波の旬をお届けします 黒豆枝豆予約受付中

2017.09.05 mk

2017年9月末までのオンラインショップ限定予約販売 こだわり農家の城崎さんが手がける京丹波産枝付き黒豆枝豆3株です。 1株あたりおおよそ500g〜800g程度の鞘がついています。 9月末までの予約販売とさせていただいて…

ソーヴィニヨン・ブランイベント情報

ソーヴィニヨン・ブラン 収穫していただきました!

2017.09.03 mk

秋晴れのぶどう畑、気持ちのいいそよ風の中、ワインショップフジマル様の御一行45名様に平林地区のソーヴィニヨン・ブランを収穫体験していただきました。 本日は1.2t。 人数も多いので1時間ばかりで収穫終了。 マンパワー全開…

リリース商品情報

travelerに掲載していただきました

2017.09.03 mk

世界を旅して集めた良品たちの中で、「日本ワインの夜明け」と題して注目の日本ワインとして丹波ワインを記事にしていただきました。 掲載ワインはデラウェアと播磨産メルローです。 文:黒井

ピノ・ノワール四季情報

丹波鳥居野ピノ・ブランの収穫始まりました!

2017.09.01 mk

いよいよ丹波鳥居野自社農園産ピノ・ブランの収穫が始まりました。 昨年より1週間ほど遅い収穫です。 8月後半から急に涼しくなったので収穫などの農作業は比較的楽になってきたのですが、今度は雨天などの影響でなかなか糖度が上がり…

収穫祭イベント情報

2017 収穫祭開催いたしました!

2017.08.29 mk

8月26、27日。 恒例の収穫祭を行いました。 今年も「ピノ・ブラン」「ピノ・グリ」をお味見しながら収穫していただきました。 収穫の後はビニール袋で除梗破砕。 旧式の手絞り機で代わる代わるハンドル回して圧搾。 各々の葡萄…

170828福岡メルロー四季情報

京丹後ピノ・ブラン入荷しました!

2017.08.29 mk

京丹後市で栽培していただいている藤原さんのピノ・ブランを入荷していただきました。 5年前よりサペラヴィからピノ・ブランに改植していただいたものです。 2016年が初収穫でしたが、2017年は収量も増えて約1t。 昨年は自…

  • <
  • 1
  • …
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京都丹波ワイン イン 小山商店 【関東エリア】 日時:2025年9月27日(土)15時-17時 丹波ワ...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »