シカたが無い!?
新芽が伸びて誘引作業に追われておりますが、あれ、いつもとなんだか様子が違う… えぇ〜、新梢が無い! 今年もやってきました。 夜中に鹿が入り、柔らかく美味しい新芽を食べてしまいました。 テンション下がります。 せっかく花芽…
四季情報
新芽が伸びて誘引作業に追われておりますが、あれ、いつもとなんだか様子が違う… えぇ〜、新梢が無い! 今年もやってきました。 夜中に鹿が入り、柔らかく美味しい新芽を食べてしまいました。 テンション下がります。 せっかく花芽…
イベント情報
黒豆ロックフェスティバル2017を晴天の元開催されました。 開場は10:30でしたが既に長蛇の列。 6回めの開催ということもあり、お客様自らレジャーシートやサッカーボール、バドミントン、シャボン玉などお子様と一緒に遊べる…
ショップ&レストラン情報
初夏を思わすほどの快晴! 揃ってソムリエの夫婦は東京から、ワイン好きの女子は 大阪、神戸からお越し頂きました。 畑ご案内の際に、今年のブドウの花。 一番咲きを一輪見つけて皆で大喜び! 試飲の後のレストランでもワインを数種…
四季情報
すっかり真夏の装いの丹波です。 梅雨は何処へ? 農園作業も草刈り、芽かき、誘引と急速に成長を続けるぶどうの樹々に追われ始めております。 大半はまだつぼみの状態ですが、一番乗りでヤマ・ソーヴィニヨンが開花しました。 ぶどう…
リリース商品情報
お客様には、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は、丹波ワインをご愛顧いただき、お礼申し上げます。 さて、この度、期間・数量限定で販売させていただいておりました丹波鳥居野Tannat(タナ)2012の裏ラベル…
イベント情報
ちょっとお知らせが遅くなりましたが、丹波ワインの鳥居野やフルーティーのラベルイラストを描いていただいている竹内浩一さんの自選作品展が京都の白沙村荘 橋本関雪美術館で今週末5月21日まで開催されています。 現代日本画家とし…
イベント情報
2017年5月28日(日) 開催予定の黒豆ロック・フェスティバルの丹波ワインブースではサーバーから直接汲み出す生ワインをグラス販売予定です。 酸化防止剤無添加で酵母の発酵による炭酸ガスがワイン中に溶け込んでいます。 酵母…
ショップ&レストラン情報
昨年よりスタッフで試行錯誤、検討を続けてきたオリジナルドレッシング。 ようやくお目見えです。 ワイナリーショップ限定のオリジナルドレッシングで、たまねぎと人参の2タイプご用意いたしました。 たまねぎドレッシング 国産たま…
四季情報
ゴールデンウィークもあっと言う間に終わり、あちこちで田植えの終わった水田が美しく里山の風景を反射させています。 京都亀岡福岡農園でも連休明けにさっと降った雨で一気に雑草が伸び、急ぎ草刈り。 毎週水曜日の作業ですが、今週に…
四季情報
京都亀岡の福岡農園ではカベルネ・ソーヴィニヨン、メルローともに萌芽が始まりました。 農園では京都学園大学の学生さんとひかみやさんが害獣避けの金網をぶどう畑の周りに設置し、万全の体制で望んでおります。 生食用ぶどうの棚仕立…