丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

送料無料! てぐみ(マスカット・ベーリーA) 6本セット

2017.04.10 mk

てぐみ(デラウェア)2016に引き続き、てぐみ(マスカット・ベーリーA)も2016年vintageをリリース開始いたします。 2015年とはまた違ったフレッシュ感と品種の特徴である甘い香りが特徴です。 また、2016年v…

ショップ&レストラン情報

もうすぐ開花

2017.04.03 mk

ワイナリーショップのディスプレイちょっとチェンジしました。 ワインのお顔がよく見て頂けるようになりました。 ワインってこんなに銘柄多かったかなー!?と スタッフも改めて実感! 丹波の桜開花には あと10日かな? ・・・例…

四季情報

植樹祭!?

2017.03.27 mk

今日は午前中に蔵内の仕事を終え、午後から畑で苗木の植え付け作業です。 畑作業が忙しくなるこの時期は蔵内に引きこもってはいられません。 花粉と紫外線との戦いなので乙女二人、帽子、マスク装備でいざ畑へ。 植え付けのポイント。…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップ プチ展示会

2017.03.27 mk

今月も2人展 チェンジしました。 上仲竜太さんのイラストは親鳥子鳥のお散歩など 可愛らしいイラストに加え、クラシックなイタリア車のポストカードも加わりました。  草風展は春の装いにピッタリ! フワッフワの手触り 手作り春…

リリース商品情報

GLITTER4月号に掲載していただきました

2017.03.24 mk

海外トレンド・セレブ系の女性ファッション誌に「人気上昇!絶品日本ワイン」としててぐみデラウェアをご紹介していただきました。 関西エリアではヒトミワイナリーさんも掲載され、西日本ワイナリーの掲載が東日本と同じくらい多いのが…

ショップ&レストラン情報

定休日変更のお知らせ

2017.03.21 mk

丹波もようやく日差しに春を感じ取れるようになって参りました。 誘引も終了! もう直ぐ「葡萄のなみだ」 そして「萌芽」・・・。 いよいよ畑も楽しくなって参ります。 唐突ですが、定休日の変更をお知らせいたします。 4月第4週…

四季情報

今年も接ぎ木が始まりました

2017.03.16 mk

ワイナリーで「接ぎ木?」と思われる方もおられるかもしれません。 通常は苗木屋さんから苗を仕入れてそれを植えていくのですが、丹波ワインでは以前から自社でぶどう苗を増やしていっています。 ぶどう苗は根の出る台木と房をつける穂…

リリース商品情報

2017年4月1日より「amazon pay」をご利用頂けます

2017.03.15 mk

Amazonアカウントでお支払いできます! 2017年4月1日より、丹波ワインオンラインショップWEBサイトでのご注文のお支払いを、お客様が普段ご利用になっているAmazon.co.jpにご登録の住所・クレジットカード情…

四季情報

京都亀岡福岡農園

2017.03.15 mk

京都亀岡の福岡農園さん。 福岡さんはこの冬に股関節の手術を無事終え、杖なしで歩けるほどの回復ぶり。 1月の豪雪にもかかわらずぶどうの木々やハウスには被害もなく、福岡さん自身も既にリハビリを兼ねて冬剪定も終了し、ついでに近…

イベント情報

Meet the Japan Wine in Osaka 2017(日本ワイン メーカーズ・パーティー@大阪)

2017.03.14 mk

ワインを造っている人に会ったり一緒に飲むと、より美味しく、より楽しく味わえる事かと思います。 ワイナリーの数だけワインの個性があります。そんな、造り手が一度にたくさん集まる 日本ワインメーカーズパーティーがワインショップ…

  • <
  • 1
  • …
  • 142
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京都丹波ワイン イン 小山商店 【関東エリア】 日時:2025年9月27日(土)15時-17時 丹波ワ...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »