cafeスペース開放いたします
4月21日(金)より、14:30以降のレストラン営業終了後、丹波ワインの畑を一望できる、cafeスペースとして開放致します!! お立ち寄りの際は是非、ワインやコーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。 …
ショップ&レストラン情報
4月21日(金)より、14:30以降のレストラン営業終了後、丹波ワインの畑を一望できる、cafeスペースとして開放致します!! お立ち寄りの際は是非、ワインやコーヒーを飲みながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。 …
ショップ&レストラン情報
皆さんお久しぶりです!! シェフの木戸です。 4月21日(金)より、レストランdu tambaの新メニューがスタート致します! 新メニュー 【和/なごみ】 2,000円(税抜) スープ 京丹波の大根とアゴだしのポタージ…
四季情報
昨年から少しずつブログで触れておりましたが、丹波ワイン千原圃場では白ワイン用品種Sauvignon Blanc(ソーヴィニヨン・ブラン)が植わっておりました所を赤ワイン用品種Tannat(タナ)に植え替えをしました。 今…
ショップ&レストラン情報
本日 桜もワイン色の木蓮も満開です! 例年は木蓮が散り始めてから 桜が開花なのですが、 あまりにも丹波の冬が寒くて・・・。 やっと暖かくなったので 「待ってました!」と言わんばかりに 同時開花しています。 今週末が、ピー…
スタッフのブログ
去る4月10日(月)、ワインショップフジマルさん主催の「業務用向け日本ワイン大試飲会&Meet the Japan Wine in Osaka」に参加してきました。飲食業界向けのプロの部、一般のお客様を対象とした…
四季情報
京都亀岡の福岡さんも昨年冬に手術をうけた経過も良好で、杖なしでの作業を快調にこなされています。 本日は害獣避けの柵に錆止めを塗っていきます。 カベルネ・ソーヴィニヨンの剪定の切り口からも水がしたたり落ち、既にぶどうの木々…
四季情報
ドカドカと降っていた雪も降らなくなり 日に日に気温が上がっていくのを肌で感じております いや~春ですね! 無事、苗木の植え付けも終了し、 後はマルチを敷いて苗木の生長を促してやると言う段階まできました。 その前に少し違う…
リリース商品情報
ワイナリーショップとオンラインショップのGWの休業についてお知らせさせていただきます。 【ワイナリーショップとレストラン】 GW中は休まず営業いたします。 ただし、4月27日(木)は定休日のためお休みをいただきます。 5…
四季情報
しとしと小雨の多い先週でしたが気温が急上昇、一気に桜の開花が始まりました。 国道からワイナリーへの側道沿いの桜並木もほぼ満開で、晴れ間に畑まで桜の下をトボトボ歩いているとそのまま酒盛りをしたくなるような気分です。 ワイナ…
リリース商品情報
てぐみ(デラウェア)2016に引き続き、てぐみ(マスカット・ベーリーA)も2016年vintageをリリース開始いたします。 2015年とはまた違ったフレッシュ感と品種の特徴である甘い香りが特徴です。 また、2016年v…