丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

ワイナリーでミニギャラリー開催!

2016.03.01 mk

ワイナリーショップのテイスティングコーナーでミニギャラリーを開催いたします。 3月~5月は風草、地元京都府南丹市在住の上仲厚子さんの作品展。 野原に自生する草木や畑で育てた面で糸を紡ぎ、布を織り、草木染や藍染めの心安らぐ…

ショップ&レストラン情報

ワイナリー限定 酌みあげ葡萄酒の【赤】が新発売!

2016.02.26 mk

ワイナリー限定販売の酌みあげ葡萄酒の【赤】がこのたび新発売となりました。 いままで国産ナイアガラを使った酌みあげ葡萄酒白はワイナリーでのみ販売しておりましたが、良質な国産ブラッククイーンが入荷したこともあって新たに赤がワ…

四季情報

なが~い氷柱

2016.02.26 mk

Starwarsのライトセーバーではありません。 農園支柱の空洞に溜まっていた水が氷点下の気温にさらされてしっかり棒状になった氷柱です。 通常支柱の上部はキャップで覆われていて水が溜まることはないのですが、時折カラスなど…

四季情報

亀岡CabernetSauvignonの剪定

2016.02.26 mk

先日、亀岡CABERNET SAUVIGNONの作り手「福岡さん」の畑に剪定のお手伝いに行ってきました。 福岡さんは股関節を手術されて今、うまく動けないので、兵庫県は篠山にある「ひかみや」という酒屋さんと近くにある学園大…

四季情報

農機具小屋新設

2016.02.24 mk

もうすぐ完成です。 最近まで使用しておりました農機具庫が老朽化の為、大工さんにお願いして建て替えていただいております。 今までは雨が降った後に雨漏りで、使っていないはずのカッパがびちゃびちゃになってしまっていたり、道具や…

四季情報

丹波鳥居野Traditional2012 ルミアージュ

2016.02.23 mk

今年もこの季節がやって参りました。 倉庫の奥からピュピトルを引っ張り出し、2012ヴィンテージのルミアージュ開始です。 二次発酵してから約三年間のビン熟成。 二週間くらいかけてオリを徐々に瓶口に集めていきます。 Trad…

イベント情報

Spring Piano Concert 開催のお知らせ

2016.02.20 mk

~末田あいさ&水崎安美 pianoコンサート~ ■日 時:2016年3月27日(日) 開演11:50~ ■場 所:丹波ワインハウスレストラン「duTamba」      京都府船井郡京丹波町豊田千原83 ■会 費:お一人…

イベント情報

新宿中村屋 グランナメーカーズディナー

2016.02.10 sakamoto

2月9日(火)新宿中村屋グランナ様において「愛は胃袋を通る」ワインパーティーを開催していただきました。59名ものお客様にお集まりいただき、ワインは「てぐみデラウェア」から始まり、「播磨産シャルドネ氷結」まで7アイテム。リ…

イベント情報

庭のホテル東京 美味講座メーカーズディナー

2016.02.05 sakamoto

2月3日(水)庭のホテル東京 グリル&バー流様でメーカーズディナーを開催していただきました。 定員14名様の会だったのですが早々に満席になるほど。今回の趣向は女性醸造家と女性ソムリエによるワインの夕べということで…

リリース商品情報

Cidreラベリング

2016.02.03 mk

3月25日発売予定のCidre500ml(林檎のスパークリングワイン)のボトリングとラベリングを行いました。 今週は北海道壮瞥町cidre、青森弘前タムラファームさんのcidre、そして丹波ワインのcidreと連続してリ…

  • <
  • 1
  • …
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »