丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

ピノ・ノワールの収穫

2016.09.01 mk

昨日のメルロー収穫に引き続き、ピノ・ノワールの収穫です。 雨よけ施設での栽培が主体ですので、房はかなり美しい出来上がりです。 本日は総出で収穫作業。 着色を一房ずつ確かめながら手作業で収穫していきます。 昨日収穫をしたメ…

四季情報

メルローの収穫

2016.09.01 mk

台風一過。 好天の中、早速メルローの収穫です。 連日の降雨でベト病と晩腐病が蔓延しだしているので早めの収穫をします。 1房ずつ未熟果などを掃除をしながらの作業なので、白品種と比べると遅々として進みません。 5人がかりで丸…

イベント情報

2016年 ワイン用ぶどう収穫祭 開催いたしました

2016.08.30 mk

2016年8月27、28日の両日、収穫祭を開催いたしました。 曇り空からポツリ、ポツリぱらつき雨も気になりません! 収穫しながら一粒二粒つまんでいただきながら「甘~い!」。 今年の葡萄は糖度がかなり高く確実に21度を超え…

四季情報

ピノブランの収穫と仕込み

2016.08.29 mk

一昨日、昨日とピノブランを収穫いたしました。 後半は降雨に追われて何とか全量無事収穫。 早速仕込み作業にかかります。 一部は樽発酵・樽熟成の辛口タイプ、もう一方はショイレーベとブレンドして中口タイプのワインを造ります。 …

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『バスでご来店!』

2016.08.29 mk

レストランでランチの後で工場見学&試飲をしていただいたお客様。 「お酒弱いんです。でもワイン好きなんです!」 試飲の数種のワインで良いお顔色。 「楽しかったー!」とショップでスタッフも一緒に大盛り上がり! 良いお顔色を拝…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『竜宝を探して ご来店!』

2016.08.28 mk

ショップ 一歩入られ「あった!」 視線の向こうは「竜宝」。 毎年お買い求めいただいて、今年も何度か見に来て空振りだったので再々度のご来店。 ありがとうございます! 「いつもこの時期に買いに来るんです。葡萄が大好きでいろん…

ショップ&レストラン情報

地野菜レストランDu Tamba 『美味、秋の味覚 入荷!!』

2016.08.27 mk

残暑厳しい日が、まだまだ続いておりますが、京丹波の野菜たちは少しづつ秋へと近づいています。 本日も契約農家の城崎さんから、色とりどりの野菜たちが届きました。 肉厚な万願寺唐辛子・甘味たっぷりのプッチーニ・油炒めに最適な四…

ショップ&レストラン情報

秋の味覚「竜宝」数量限定販売!

2016.08.26 mk

夏も終わりに近づき、自社農園のぶどうたちもしっかりと色づいてきており、もうすぐ秋だなーと思うショップ佐藤です(‘ω’)ノ 秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋といいますが、美味しいものが好きな僕は食欲の…

リリース商品情報

丹波鳥居野シャルドネ2015

2016.08.25 mk

京都丹波鳥居野産のシャルドネ2015を2016年9月9日にリリースいたします。 ここ数年遅霜の被害にあっていてなかなかまともな本数がリリースできなくて申し訳ないです。 オンラインショップでは先行販売として会員様のみへの3…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『沖縄からご来店』

2016.08.25 mk

おこしやす!!! 沖縄よりいらっしゃいました。 京都から電車で 在来線のバスに乗って…。 「丹波高原」下車のはずが「タンバタカハラをタンバコウゲンと勘違い」。 乗り越して 桧山まで…。 第一声が「沖縄より暑い!」 「京都…

  • <
  • 1
  • …
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »