丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

地野菜レストランDu Tamba 『2016秋の新メニューのお知らせ』

2016.10.03 mk

本格的に秋の季節になり、皆さんも食欲の秋を堪能されてるのではないでしょうか? 丹波ワインハウスでは10月からレストランで、新メニューをお出ししております。 本日はその中から、メイン料理の2品を紹介させて頂きます。 ・京都…

四季情報

丹波鳥居野カベルネソーヴィニヨンの仕込み

2016.09.29 mk

9月に入ってからの秋雨前線と台風による断続的な降雨で今年のカベルネ・ソーヴィニョンはかなり苦戦しております。 何とか良い粒だけを選んでと思い、農機具小屋の片隅でひっそりと地味な作業。 割れていたり、枯れていたり、着色不良…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『取材でご来店!』

2016.09.26 mk

京都府推進DiscoverJapanTravel「森の京都」取材に10名様でお越しくださいました。 嬉しいことに総合プロデューサーの立川氏、ワイン大好きとの事。 船井取材中にスパークリングサペラヴィ、てぐみ、鳥居野などを…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『ワイン好きご来店!』

2016.09.26 mk

「ただ ワインが大好きで!」と 工場見学、試飲の後の有料試飲もしっかり! ランチの後も デザートワインのセミヨンをご試飲頂きました。 「美味しかった!楽しかったんで、記念写真を!」の申し出が有り、ご一緒に記念撮影。 二ニ…

四季情報

京都亀岡メルローの収穫と仕込み

2016.09.22 mk

小雨降る中、ビニールハウス下の亀岡メルローを収穫しました。 京都学園大学の学生さんやひかみやさんにもお手伝いいただき、合計1200kgを収穫。 当初は600kg程度だと聞かされていたのですが、おもったより収量が多く蔵内の…

四季情報

京都丹後藤原さんのsaperaviが入荷しました!

2016.09.21 mk

京都丹後でぶどうを栽培していただいている藤原さんのサペラヴィが入荷しました。 絞る前から真っ赤です。 かごからベルトコンベアに載せた瞬間から少し割れた果実から真っ赤な果汁が飛び出します。 まるで血しぶき! 醸さなくてもそ…

リリース商品情報

名残のデラウェア

2016.09.21 mk

いよいよデラウェアの仕込みも残りわずかとなりました。 今年は降水量が少なく、全国的に非常に品質の良いものが収穫できているようです。 今回は山形産のデラウェア。 色も糖度も抜群に良い感じ。 紋シリーズのデラウェア2016と…

四季情報

てぐみマスカット・ベーリーAの仕込みをしました

2016.09.16 mk

先週からマスカット・ベーリーAが入荷してきました。 今年は8月の好天が幸いし色濃いものが多く、ブラッシュで造る酸化防止剤無添加スパークリングのてぐみスタイルのマスカットベリーAも色濃いロゼ色で搾汁しております。 仕込み作…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップより 『自社農園産ワイン、揃いました!』

2016.09.16 mk

こんにちは(*’▽’)/ ショップの佐藤です(*’▽’) 丹波はもうすっかり夏の暑さも少なくなり、徐々に秋の気候に変わりつつあります。 僕は暑がりなので日中はまだクーラーが必要ですけどね(;´・ω・) さて、今日は自社農…

ショップ&レストラン情報

地野菜レストランDu Tamba 『京丹波 秋の野菜たち』

2016.09.14 mk

最近、朝晩は寒く感じる季節になりましたね。 料理人としては、食欲の秋・食材の秋として、一年の中でも一番楽しみな季節と言えます。 皆さんも、秋になったら楽しみなお料理や食材が1つや2つあるのではないでしょうか! ここ丹波ワ…

  • <
  • 1
  • …
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »