丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

黒豆枝豆収穫体験イベント開催いたしました!

2016.10.18 mk

10月9、10、15、16日の4日間、黒豆の枝豆収穫祭を開催いたしました。 契約農家の城崎農園さんのご協力で、無農薬で栽培されている黒豆の枝豆を収穫させて頂きます。 農園では一面に広がる黒豆、豆、豆、豆…。 太い枝を大き…

ワインのコラム

ワイングラスの選び方

2016.10.18 mk

第六回目のワインのコラムはワイングラスの選び方を特集いたします。 ソムリエやソムリエールのいるレストランではワインに合ったグラスを選んで頂けますが、自宅ではなかなか色んな種類のグラスを揃えておくのも難しいものですね。 た…

リリース商品情報

丹波鳥居野セミヨン2012リリース開始

2016.10.11 mk

京都丹波鳥居野産の遅摘みセミヨン2012を2016年11月11日にリリースいたします。 【糖度35℃を超える極上デザートワイン】 朝霧が濃くなる11月中旬、雪の気配すら漂う丹波で1房1房ではなく、まさに1粒1粒を手作業で…

四季情報

京丹波の秋のイベントのお知らせ

2016.10.11 mk

食欲の秋、スポーツの秋がやってきました。 京丹波町でも黒豆の枝豆が収穫のピークを迎え、食べ物が益々美味しくなってまいりました。 10月23日には丹波自然運動公園を中心に京丹波ならではの美味しい料理と食材が勢揃いしテントブ…

四季情報

後半戦突入の仕込み

2016.10.08 mk

仕込みも後半戦に突入しました。 スタッフにも若干疲労感が漂っていますが、まだまだ大丈夫。 特に若手のスタッフが腕に筋肉らしき?ものがついてきてちょっと頼もしくなってきています。 上の写真、何かわかりますか? 手作りのカゴ…

リリース商品情報

2016年 丹波ワインヌーボー予約開始いたしました!

2016.10.07 mk

おまたせいたしました! 2016年の丹波ワインヌーボー(白)を発売開始いたしました。それに伴い、11月11日発売予定の赤、にごり、スパークリングなどのヌーボー(新酒)も予約受付開始いたします。 ヌーボーギフトセットやまと…

ソムリエからのご提案

土佐堀オリーブ 平口由紀さん

2016.10.06 mk

北新地から南西へ歩いて15分。大阪市北部のオフィス街、土佐堀川に面した南側に「ワインバー 土佐堀オリーブ」はあります。木を基調とした山小屋風の店内は木の温もりが感じられる優しい落ち着いた雰囲気で、野菜を中心とした和惣菜や…

リリース商品情報

ハロウィンにオススメのワイン

2016.10.06 mk

10月31日は待ちに待ったハロウィン! ハロウィンだからと言って特別外出したり、特に予定がない方は、家でハロウィン限定のワインを味わってみるのも楽しいかもしれないですね。 お子様には100%ぶどうジュース、大人は軽めのス…

四季情報

遅摘みセミヨン収穫開始しました

2016.10.06 mk

例年より早めですが遅摘みセミヨンの収穫をはじめました。 収穫と言っても房ごとではなく、「粒」収穫です。 手作業で枝になている房のレーズン状になったものだけを粒で収穫していくのです。 9月に降り続いた降雨の影響いつもより糖…

四季情報

てぐみな日々

2016.10.05 mk

先週から連日休日返上でてぐみのボトリングです。 発酵収量直前にドサージュをしてそのままボトリングを行い、瓶内でガス圧を高める手法をとっているので、タイミングが非常に大事です。 本日は以前blogでもご案内した飲食店専用の…

  • <
  • 1
  • …
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »