丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

庭のホテル東京 美味講座

2016.01.18 sakamoto

女性醸造家と女性ソムリエによるワインの夕べ 庭のホテル東京 グリル&バー「流」さんでメーカーズディナーを開催していただきます。 庭のホテル東京のソムリエール小林理恵氏と弊社醸造責任者内貴麻里、二人の女性の掛け合い…

四季情報

最後の剪定

2016.01.18 mk

冬の風物詩、剪定作業が今日で終わりました。 写真は最後に剪定した品種、SEMILLON(セミヨン)です。 他の品種は10月初旬には収穫が終わっているところを、干しブドウになるまで収穫を遅らせる為、11月26日が最終収穫日…

四季情報

まるでシードル醸造所!?

2016.01.18 mk

ワインの仕込みが終わったとホッとひと息つく間もなく、シードルの仕込み始まりました。 おなじみ青森県弘前のこだわりのリンゴ農家タムラファームさんのシードルに加え、北海道壮瞥町さんのシードル委託醸造も手がけ、シードルのオンパ…

リリース商品情報

スパークリングワイン予約受付開始

2016.01.18 mk

2016年2月12日よりスパークリングワインを2種類発売させていただきます。 アロマ感たっぷりのナイアガラを使ったスパークリングワインと、ぶどうの王様、巨峰を使ったスパークリングワインです。 ボトリングして3ヶ月間セラー…

リリース商品情報

長野産メルロー2014年

2016.01.18 mk

長野の佐藤さんが栽培した2014年メルローを樽熟成させ、昨年12月11日にボトリングしたワインをテイスティング。 まだボトリングしたてなのでアルコールと果実味が落ち着いたばかりで品種の特性が出ていないのですが、はじめての…

リリース商品情報

丹波鳥居野Semillon Late Harvested 2011 発売開始

2016.01.07 mk

お待たせいたしました。 丹波鳥居野SemillonLateHarvested2011を2016年1月15日より発売開始いたします。 2010年は鳥害にあい、全てを辛口に仕上げてイグレックのような形になりましたが、2011…

イベント情報

Restaurant Granna 新宿中村屋 メーカーズディナー

2016.01.06 mk

「愛は胃袋を通る」ワインパーティー Restaurant Granna新宿中村屋さんでメーカーズディナーを開催していただくことになりました。 女性醸造家の内貴が味わいの特徴から丹念な醸造と熟成などの話をさせていただきなが…

ショップ&レストラン情報

あけましておめでとうございます

2016.01.01 mk

あけましておめでとうございます。 昨年は丹波ワイン並びにワイナリーをご愛顧賜り、誠にありがとうございました。 新年は1月4日(月) ショップ営業開始 10:00~17:00 レストランは1月7日(木)からの営業になります…

四季情報

皆様、良いお年を!

2015.12.31 mk

2015年はどんな年でしたでしょうか? 丹波近辺では京都縦貫道が開通し、三重県や大阪など遠方からおこしいただけるようにもなりました。 丹波ワインでは年始の大雪で雪かきから始まった2015年でしたが、ぶどうの生育も順調で、…

四季情報

皆様、良いお年を!

2015.12.31 other

2015年はどんな年でしたでしょうか?丹波近辺では京都縦貫道が開通し、三重県や大阪など遠方からおこしいただけるようにもなりました。丹波ワインでは年始の大雪で雪かきから始まった2015年でしたが、ぶどうの生育も順調で、非常…

  • <
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »