丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 白

2015.10.05 mk

いよいよ今週末10月9日に2015年TAMBA WINE NOUVEAU白が発売になります。 ちょっとお先にテイスティングをしました。 ボトリング間もないのでまだ生き生きとした酸味が印象的で、少しグラスでおいておくと奥底…

リリース商品情報

てぐみDelaware 750ml

2015.10.05 other

お待たせいたしました!ついにてぐみelaware750mlの2015年vintageを来月11月6日にリリースいたします。一足お先にテイスティングを…キレの良い酸味と細かな泡が印象的で、飲み進むにつれてクセになるキレの良…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 白

2015.10.05 other

いよいよ今週末10月9日に2015年TAMBA WINE NOUVEAU白が発売になります。ちょっとお先にテイスティングをしました。ボトリング間もないのでまだ生き生きとした酸味が印象的で、少しグラスでおいておくと奥底から…

リリース商品情報

料理通信に掲載していただきました

2015.10.05 other

最近日本ワインが良く雑誌に掲載される機会が増えました。ワインメーカーとしてはとてもありがたいことです。料理通信11月号にてぐみ500mpetitを掲載していただきました。「にごりが飲み頃です。」というタイトルで日本酒も含…

リリース商品情報

てぐみDelaware 750ml

2015.10.05 mk

お待たせいたしました! ついにてぐみelaware750mlの2015年vintageを来月11月6日にリリースいたします。 一足お先にテイスティングを… キレの良い酸味と細かな泡が印象的で、飲み進むにつれてクセになるキ…

イベント情報

秋の丹波グルメとクラッシックフレンチ

2015.10.02 other

秋の丹波食材をふんだんに盛り込んだフレンチと丹波ワインのマリアージュをお楽しみ頂けるイベントとして今年で2回目を迎えます。今年はリーガロイヤルホテル京都の総料理長五嶋氏によるクラッシックフレンチで旬の丹波食材を調理。ワイ…

イベント情報

食の祭典2015

2015.10.02 other

また今年も京丹波町観光協会主催で「食の祭典2015」が開催されます。ワイナリーも臨時駐車場としてメイン会場である丹波自然運動公園と無料シャトルバスが運行されます。50店舗以上の食ブースが出店、屋台グランプリが開催されます…

リリース商品情報

2015新酒予約受付開始

2015.10.01 other

お待たせいたしました!2015年新酒がいよいよ11月発売し、全てが出そろいます。2015年10月1日より11月発売分もオンラインショップにて予約受付開始いたします。今年は特にデラウェアの品質が非常に良く、白とスパークリン…

四季情報

Malo-Lactic Fermentation(マロラクティック発酵=MLF)

2015.09.30 other

丹波鳥居野産の大半の品種は既に発酵が終わり、樽での熟成を始めております。ChardonnayやPinotBlancwpはじめ、赤もSangioveseまでは樽貯蔵。リンゴ酸をまろやかな乳酸に変化させるMalo-Lacti…

四季情報

京都亀岡産CabernetSauvignon

2015.09.30 other

2015年の亀岡で福岡さんが栽培したCabernetSauvignonのPigeage(櫂入れ)です。今年は8月後半からの雨と気温の低下により苦戦いたしました。生育期前半は素晴らしかったのですが、収穫前のどんでん返しです…

  • <
  • 1
  • …
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »