丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

Sangiovese仕込みました!

2015.09.16 other

収穫も終盤戦に突入!この写真は何かわかるでしょうか?タンクの中に入った葡萄の粒です。今回、収穫したのはSangiovese(サンジョベーゼ)という品種で、イタリアワインがお好きな方にとっては馴染みのある品種だと思います。…

四季情報

ぶどうの奪い合い

2015.09.07 other

毎日毎日、収穫の日々が続いております。一年の集大成で充実した日々なのですが、取っても取っても終わりは来ず、正直「追われている」気持ちが強いです。本日の収穫はシャンパン用の白品種で、最近、増加の一途をたどっているスズメバチ…

四季情報

播磨産Merlot2015 液引き作業

2015.09.07 other

蝋細工のようですが、8月末に仕込んだ播磨産Merlotの液引き写真です。2015年は糖度も高く、香りもMerlotらしさが既に圧搾機の周りから立ち上っております。2013年vintageは販売中です。2013年も非常に良…

四季情報

Merlotの液引き

2015.09.06 other

10日間ほど醸していた丹波鳥居野産Melorの液引きを行いました。艶やかなルージュ…液面の色に思わずうっとりしてしまいます。少量のため、醸しタンクから直接バケツで圧搾機へ投入していきます。蔵内にMerlot独特の香りが広…

四季情報

ワインショップフジマルさんの収穫祭

2015.09.06 other

小雨降る中、ワインショップフジマルさんのお客様45名にPinotBlancの収穫をお手伝いいただきました。朝から本日も播磨産Chardonnayの仕込み、丹波鳥居野産Scheurebeの収穫など、スタッフが不足している中…

四季情報

丹波鳥居野PinotBlanc収穫終了

2015.09.05 other

朝からデラウェアの仕込みをし、PinotBlancの第二弾を収穫し、PinotNoirを仕込む…。翌日の天気予報が雨マークなので雨を避けるために無理をして収穫と仕込みをしております。丹波鳥居野のPinotBlancの収穫…

四季情報

丹波鳥居野産PinotNoir収穫仕込み

2015.09.05 other

いよいよ収穫も山を迎えつつあります。2015年PinotNoirの収穫を行いました。糖度は23度を越え、ベロメーターでも旨み充分です。収量は1800kgで例年よりも若干少なめですが、黒々としており品質は上出来です。農園の…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 予約販売開始

2015.09.01 other

2015年10月9日発売予定のTAMBA WINE NOUVEAU 2015 (丹波新酒2015白)をいよいよWEB予約受付開始いたします。オンライン予約のお客様に限り、6本、12本とまとめて購入していただきますとお得な…

四季情報

丹波鳥居野 Pinot Blanc 仕込み

2015.08.31 other

丹波鳥居野産PinotBlancを仕込みました。朝から小雨模様ですが、毎年この時期になると地方のテレビ取材スタッフの方々が収穫風景、仕込み風景を撮影しに来られます。ニュースの合間によくある、「今年もワイン用葡萄の収穫と仕…

四季情報

収穫祭

2015.08.30 other

大阪と兵庫から25名のお客様が収穫のお手伝いに来ていただきました。本日はChardonnayとPinotBlancを収穫。朝から雨模様のあいにくの天候でしたが、晴れ男がいたのか、何とか雨も降らずに無事収穫することが出来ま…

  • <
  • 1
  • …
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »