京都亀岡産CabernetSauvignon樽入れ
京都亀岡の福岡氏の農園のCabernetSauvignonの発酵が終了したのでいよいよ樽に入れて熟成をします。 今年は7樽分、フルボトル換算で約2000本です。 末田が丁寧に1樽ずつワインを満量にしていきます。 2013…
四季情報
京都亀岡の福岡氏の農園のCabernetSauvignonの発酵が終了したのでいよいよ樽に入れて熟成をします。 今年は7樽分、フルボトル換算で約2000本です。 末田が丁寧に1樽ずつワインを満量にしていきます。 2013…
ソムリエからのご提案
ワインを一人でも多くの人に広めたい。代表の藤丸智史さんの思いのもと、シニアソムリエをはじめとするワインのプロが多数在籍。ワインは徹底した温度管理の倉庫で保管され、ワインをとても大切に扱っておられるワインショップ。それがワ…
イベント情報
10月21日に京都伏見の清和荘さんで『丹波ワインと秋の味覚いっぱい「和食」のマリアージュ』イベントを開催していただきました。 丹波の秋の食材とワインのマリアージュです。 今回はこちらかたご提案させていただいたワインに料理…
イベント情報
10月21日に京都伏見の清和荘さんで『丹波ワインと秋の味覚いっぱい「和食」のマリアージュ』イベントを開催していただきました。丹波の秋の食材とワインのマリアージュです。今回はこちらかたご提案させていただいたワインに料理をあ…
リリース商品情報
お待たせいたしました! てぐみDelaware2015の750mlが11月6日に発売になります。 先行でオンラインショップで予約受付を開始いたします。 既に2015年の新酒関係は全て予約受付開始しておりますが、このてぐみ…
リリース商品情報
お待たせいたしました!てぐみDelaware2015の750mlが11月6日に発売になります。先行でオンラインショップで予約受付を開始いたします。既に2015年の新酒関係は全て予約受付開始しておりますが、このてぐみも20…
四季情報
丹波鳥居野圃場の紅葉が始まりました。夜温が10度を下回る日が多くなってきたので、丹波の銀杏をはじめ、ぶどう並木も紅葉が始まりました。品種によって赤くなるものや黄色や茶色、実に様々です。遅摘みセミヨンも徐々に収穫を始めてお…
四季情報
今年より契約していただいた長野県の佐藤氏のメルローを液引きしております。既に良いワインが生まれる予感の香りが蔵内に充満。今から期待がふくらみます。同じく長野産のサンジョベーゼ。本日入荷したので早速除梗破砕をし、醸し始めま…
四季情報
今年より契約していただいた長野県の佐藤氏のメルローを液引きしております。 既に良いワインが生まれる予感の香りが蔵内に充満。 今から期待がふくらみます。 同じく長野産のサンジョベーゼ。 本日入荷したので早速除梗破砕をし、醸…
四季情報
丹波鳥居野圃場の紅葉が始まりました。 夜温が10度を下回る日が多くなってきたので、丹波の銀杏をはじめ、ぶどう並木も紅葉が始まりました。 品種によって赤くなるものや黄色や茶色、実に様々です。 遅摘みセミヨンも徐々に収穫を始…