丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 ボトリングしました!

2015.09.16 other

いよいよ8月中旬から始まった2015年Delaware仕込みから新酒ができあがってきました。TAMBA WINE NOUVEAU 2015白のボトリング開始です。今年のDelawareは品質も良く、糖度、酸度のバランスが…

四季情報

Sangiovese仕込みました!

2015.09.16 other

収穫も終盤戦に突入!この写真は何かわかるでしょうか?タンクの中に入った葡萄の粒です。今回、収穫したのはSangiovese(サンジョベーゼ)という品種で、イタリアワインがお好きな方にとっては馴染みのある品種だと思います。…

四季情報

ぶどうの奪い合い

2015.09.07 other

毎日毎日、収穫の日々が続いております。一年の集大成で充実した日々なのですが、取っても取っても終わりは来ず、正直「追われている」気持ちが強いです。本日の収穫はシャンパン用の白品種で、最近、増加の一途をたどっているスズメバチ…

四季情報

播磨産Merlot2015 液引き作業

2015.09.07 other

蝋細工のようですが、8月末に仕込んだ播磨産Merlotの液引き写真です。2015年は糖度も高く、香りもMerlotらしさが既に圧搾機の周りから立ち上っております。2013年vintageは販売中です。2013年も非常に良…

四季情報

Merlotの液引き

2015.09.06 other

10日間ほど醸していた丹波鳥居野産Melorの液引きを行いました。艶やかなルージュ…液面の色に思わずうっとりしてしまいます。少量のため、醸しタンクから直接バケツで圧搾機へ投入していきます。蔵内にMerlot独特の香りが広…

四季情報

ワインショップフジマルさんの収穫祭

2015.09.06 other

小雨降る中、ワインショップフジマルさんのお客様45名にPinotBlancの収穫をお手伝いいただきました。朝から本日も播磨産Chardonnayの仕込み、丹波鳥居野産Scheurebeの収穫など、スタッフが不足している中…

四季情報

丹波鳥居野PinotBlanc収穫終了

2015.09.05 other

朝からデラウェアの仕込みをし、PinotBlancの第二弾を収穫し、PinotNoirを仕込む…。翌日の天気予報が雨マークなので雨を避けるために無理をして収穫と仕込みをしております。丹波鳥居野のPinotBlancの収穫…

四季情報

丹波鳥居野産PinotNoir収穫仕込み

2015.09.05 other

いよいよ収穫も山を迎えつつあります。2015年PinotNoirの収穫を行いました。糖度は23度を越え、ベロメーターでも旨み充分です。収量は1800kgで例年よりも若干少なめですが、黒々としており品質は上出来です。農園の…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 予約販売開始

2015.09.01 other

2015年10月9日発売予定のTAMBA WINE NOUVEAU 2015 (丹波新酒2015白)をいよいよWEB予約受付開始いたします。オンライン予約のお客様に限り、6本、12本とまとめて購入していただきますとお得な…

四季情報

丹波鳥居野 Pinot Blanc 仕込み

2015.08.31 other

丹波鳥居野産PinotBlancを仕込みました。朝から小雨模様ですが、毎年この時期になると地方のテレビ取材スタッフの方々が収穫風景、仕込み風景を撮影しに来られます。ニュースの合間によくある、「今年もワイン用葡萄の収穫と仕…

  • <
  • 1
  • …
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »