丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

てぐみDelaware 750ml

2015.10.05 mk

お待たせいたしました! ついにてぐみelaware750mlの2015年vintageを来月11月6日にリリースいたします。 一足お先にテイスティングを… キレの良い酸味と細かな泡が印象的で、飲み進むにつれてクセになるキ…

イベント情報

秋の丹波グルメとクラッシックフレンチ

2015.10.02 other

秋の丹波食材をふんだんに盛り込んだフレンチと丹波ワインのマリアージュをお楽しみ頂けるイベントとして今年で2回目を迎えます。今年はリーガロイヤルホテル京都の総料理長五嶋氏によるクラッシックフレンチで旬の丹波食材を調理。ワイ…

イベント情報

食の祭典2015

2015.10.02 other

また今年も京丹波町観光協会主催で「食の祭典2015」が開催されます。ワイナリーも臨時駐車場としてメイン会場である丹波自然運動公園と無料シャトルバスが運行されます。50店舗以上の食ブースが出店、屋台グランプリが開催されます…

リリース商品情報

2015新酒予約受付開始

2015.10.01 other

お待たせいたしました!2015年新酒がいよいよ11月発売し、全てが出そろいます。2015年10月1日より11月発売分もオンラインショップにて予約受付開始いたします。今年は特にデラウェアの品質が非常に良く、白とスパークリン…

四季情報

Malo-Lactic Fermentation(マロラクティック発酵=MLF)

2015.09.30 other

丹波鳥居野産の大半の品種は既に発酵が終わり、樽での熟成を始めております。ChardonnayやPinotBlancwpはじめ、赤もSangioveseまでは樽貯蔵。リンゴ酸をまろやかな乳酸に変化させるMalo-Lacti…

四季情報

京都亀岡産CabernetSauvignon

2015.09.30 other

2015年の亀岡で福岡さんが栽培したCabernetSauvignonのPigeage(櫂入れ)です。今年は8月後半からの雨と気温の低下により苦戦いたしました。生育期前半は素晴らしかったのですが、収穫前のどんでん返しです…

イベント情報

丸の内 菜な  「京都」×「京都」「丹波ワイン」マリアージュ会

2015.09.28 other

昨年も開催していただきました、東京丸の内KITTEの「菜な」さんで、秋の味覚と京野菜を使った料理とワインのマリアージュを楽しんでいただけるイベント行います。丹波ワインからは坂本が参加し、ワイン造りや特徴をお話させていただ…

イベント情報

『丹波ワインと秋の味覚いっぱい「和食」のマリアージュ』 at 清和荘

2015.09.27 other

『丹波ワインと秋の味覚いっぱい「和食」のマリアージュ』イベント今回は京都伏見の清和荘様主催で、特別料理をご準備いただき、ワインと会席のマリアージュをお楽しみ頂けるイベントとなっております。是非皆様お誘いあわせの上、お越し…

四季情報

京都産Saperaviの仕込み

2015.09.24 other

京都丹後の藤原さんのSaperaviが入荷しました。早速仕込みます。昨今話題になっているジョージア原産のぶどうです。色濃く、除梗破砕をしてタンクで醸し始めるのですが、そのまま圧搾しても充分赤ワインになりそうな色です。今年…

四季情報

MuscatBaileyA 仕込みしました。

2015.09.24 other

酸化防止剤無添加スパークリングのてぐみMuscatBaileyAの仕込みを行いました。ブラッシュでそのまま圧搾機へ除梗破砕を行って投入。色もほんのりピンク色の果汁を搾汁していきます。生食用でも充分美味しいぶどうで品質も上…

  • <
  • 1
  • …
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワインヌーボー・にごり(白)2025 解禁!

    2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »