丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

ワインショップフジマルさんの収穫祭

2015.09.06 other

小雨降る中、ワインショップフジマルさんのお客様45名にPinotBlancの収穫をお手伝いいただきました。朝から本日も播磨産Chardonnayの仕込み、丹波鳥居野産Scheurebeの収穫など、スタッフが不足している中…

四季情報

丹波鳥居野PinotBlanc収穫終了

2015.09.05 other

朝からデラウェアの仕込みをし、PinotBlancの第二弾を収穫し、PinotNoirを仕込む…。翌日の天気予報が雨マークなので雨を避けるために無理をして収穫と仕込みをしております。丹波鳥居野のPinotBlancの収穫…

四季情報

丹波鳥居野産PinotNoir収穫仕込み

2015.09.05 other

いよいよ収穫も山を迎えつつあります。2015年PinotNoirの収穫を行いました。糖度は23度を越え、ベロメーターでも旨み充分です。収量は1800kgで例年よりも若干少なめですが、黒々としており品質は上出来です。農園の…

リリース商品情報

TAMBA WINE NOUVEAU 2015 予約販売開始

2015.09.01 other

2015年10月9日発売予定のTAMBA WINE NOUVEAU 2015 (丹波新酒2015白)をいよいよWEB予約受付開始いたします。オンライン予約のお客様に限り、6本、12本とまとめて購入していただきますとお得な…

四季情報

丹波鳥居野 Pinot Blanc 仕込み

2015.08.31 other

丹波鳥居野産PinotBlancを仕込みました。朝から小雨模様ですが、毎年この時期になると地方のテレビ取材スタッフの方々が収穫風景、仕込み風景を撮影しに来られます。ニュースの合間によくある、「今年もワイン用葡萄の収穫と仕…

四季情報

収穫祭

2015.08.30 other

大阪と兵庫から25名のお客様が収穫のお手伝いに来ていただきました。本日はChardonnayとPinotBlancを収穫。朝から雨模様のあいにくの天候でしたが、晴れ男がいたのか、何とか雨も降らずに無事収穫することが出来ま…

四季情報

Merlot 低温かもし中

2015.08.26 other

台風が心配されましたが、今回は無事通過。丹波鳥居野産のMerlotの第一弾を収穫しました。4,5日間、低温かもしで漬け込みます。来週にはPinotNoirをいよいよ収穫開始します。文:黒井

四季情報

SauvignonBlanc発酵中

2015.08.26 other

先週収穫したSauvignonBlancの発酵を始めました。昨年も行いましたが、少し福雑味をもたせるため複数の酵母を使い分けております。今年の収量はわずか2樽分(500本程度)にしかなりませんでしたが、酸度と糖度は抜群の…

四季情報

Delaware発酵順調です

2015.08.26 other

お盆過ぎから始まったdelawareの仕込み。蔵内では順調に発酵が進んでおります。タンクに耳をあてると、「フツフツ」と酵母の活動している声が聞こえてきます。今年のdelawareは糖度・酸度ともに非常に良い品質で、新酒を…

四季情報

SauvignonBlanc 収穫始まりました

2015.08.21 other

とうとう始まりました収穫作業!例年より一週間ほど早い収穫作業となります。今年の記念すべき第一回目の収穫品種は…Sauvignon Blanc(ソーヴィニヨンブラン)です。昨年の雹害の影響か収量は少なめですが味は格別!美味…

  • <
  • 1
  • …
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • …
  • 282
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワインヌーボー・にごり(白)2025 解禁!

    2025年に収穫したぶどうを使った、とれたて搾りたてのヌーボーを2025年10月10日に解禁発売させていただきます。 気軽に楽しめて、食事との相性も抜...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! サケモノガタリ in 関西 【関西エリア】 日時:11月8日(土) 11:00-18:00 場所:大阪...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »