丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

食品開発センターOPEN

2015.07.12 other

京都学園大学で製造業や流通業と連携して地元の「産物と食」についての取り組みが始まりました。京都学園大学バイオ環境学部食品開発センターは「地域が使える食品加工工場」として学生に1次産業から3次産業まで一貫して学べることを目…

イベント情報

味夢の里プレオープンイベント

2015.07.12 other

7月18日にいよいよ京都縦貫道が全線開通します。その京都府最大のPAとして縦貫道京丹波町の味夢の里でプレオープンセレモニーが開催されました。未開通の高速道路をウォーキングラリー4000名が参加し、京都府各地域から特産品が…

ショップ&レストラン情報

京丹波の「紅」

2015.07.07 other

先週の日曜日、遅めのお客様をお見送りし、ふと空を見上げれば真っ赤な夕焼け。時刻は7時を過ぎていましたので周りは結構暗くなっているのですが西方だけは本当に綺麗な「紅色」普段は風景などを撮ることが無いもので上手く撮影できなく…

四季情報

カエルが苦手な方、ごめんなさい~

2015.07.03 other

写真は「Malvasia」というイタリアの白ワイン用ブドウ品種(と、アマガエル)です。…とっても小さなアマガエルが可愛くて、つい写真を撮ってしまいました。果粒の大きさはだいたい1cmくらいになっています。粒同…

ショップ&レストラン情報

枝豆出始めました。

2015.06.30 other

京丹波 瑞穂産 「たんくろ」 入荷しました。いつもお世話になっている、瑞穂の城崎さんから「たんくろ」が出来始めたよ!と嬉しいTELがありお願いしま~す。結構、しっかり実が入っています。丹波の黒豆の枝豆は通常は10月くらい…

ショップ&レストラン情報

臨時休店のお知らせ

2015.06.29 other

7月8日(水)丹波ワイン ワイナリーショップ並びにレストランは店内メンテナンス工事の為、臨時休店いたします。お客様には大変御迷惑をお掛けいたしますが、何卒の御理解をお願いいたします。丹波ワインハウス  店長 引原&#45…

四季情報

丹波鳥居野Chardonnay2014 樽出し

2015.06.22 other

9月 に収穫し、数ヶ月間のシュール・リー、バトナージュの後、熟成を経た2014年シャルドネを樽出ししました。2013年 は、 残念ながら遅霜の被害にあい、自社農園のシャルドネが収穫できなかったので、1年ぶりのシャルドネで…

四季情報

ただ今、誘引作業に追われています(汗)

2015.06.17 other

写真の樹はPinot Noirで営業の坂本が帽子、マスク、グラスなど、フル装備で作業中。「誘引作業?」と思われた方、何も難しい事ではありません。延びて来る新梢(芽)をあらかじめ用意してある2本の鋼線に、テープナーと呼ばれ…

四季情報

遅摘みセミヨンの瓶詰め

2015.06.15 other

2013年遅摘みセミヨンをボトリングしました。2013年のセミヨンは10月18日から最終11月29日まで4回に分けて収穫、仕込みました。他の全てのブドウの収穫が終わってからの作業ですので、一房一房じっくりと向き合って腐敗…

リリース商品情報

未濾過Merlot2013

2015.06.11 other

未濾過Merlot2012年が完売になりましたのVintage2013を発売させていただきます。Unfilterで最終ボトリングしているので熟成でこなれるのに少し時間がかかるワインですが、Merlotらしくおだやかなタン…

  • <
  • 1
  • …
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »