食いしん坊通信 vol.30 ~最近のバレンタイン事情 ~
友チョコ・部下チョコ・自分チョコ・・・。あれ、肝心の「本命チョコ」は!?バレンタインが近づいて来ましたね。「今年は誰にあげようかなぁ」と考え始めた方も多いのでは?「バレンタインには本命の彼に手作りチョコを!!」と、徹夜で…
友チョコ・部下チョコ・自分チョコ・・・。あれ、肝心の「本命チョコ」は!?バレンタインが近づいて来ましたね。「今年は誰にあげようかなぁ」と考え始めた方も多いのでは?「バレンタインには本命の彼に手作りチョコを!!」と、徹夜で…
新しい圃場整備を2011年から開始するため、今までの圃場の冬剪定は昨年にほぼ完了しました。年末年始に積もった雪がまぶしく、畑一面を真っ白にしています。朝晩は氷点下3℃まで気温が下がりますが、日中はかなり気温が上がってきた…
今日の丹波は朝から雪が降り,とても冷え込みが厳しかったです。こんな時にはヴァンショー(ホットワイン)を飲んで身体の中から暖めるのが一番!ヴァンショーはフランスの冬には欠かせない一品です。各家庭、地方により入れる物が違いま…
丹波は一面、銀世界雪国育ち、冬生まれのスタッフ・オカダは嬉しくて嬉しくて仕方ありません。朝から一人でウズウズしていたところ、超自然児・スタッフちかきから素敵な提案が!雪の中、来てくださるお客様に何か喜んでいただきたい! …
丹波ぴくる酢が読売新聞に記事として掲載されました。旬の味をそのまま味わえる野菜。リアルタイムな季節を感じる美味しい食材です。お酒の友として、ご飯のおかずとして、刻んで料理の一部として、色んな使い方が出来る丹波ぴくる酢。酸…
おいしいもの大好き!ワイナリースタッフ・オカダがお送りする食いしん坊通信。新商品が入荷しました!これぞ、ワインにぴったりのチョコレートです!ちょっと珍しい 「ティラミスチョコレート」。キャラメルでコーティングされた香ばし…
明けましておめでとうございます。2011年も始まり、新たな気持ちで、今までにない体験教室や石窯を使った、新しい料理など色々考えていくので、今年もどうぞ丹波ワインハウスを、よろしくお願いいたします。1月は「腸詰め体験(ソー…
明けましておめでとうございます! ついに2011年がスタートしました!皆様、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか?私は実家・金沢に帰省し、刺身やらかぶら寿司やら、とにかくたらふく食べて、すっかり丸くなって戻って参りまし…
2010年最後の日。朝8時過ぎに会社に着くやいなや、みるみる粉雪が舞い降り、「あっ」という間に積雪20cm…。車もスタッドレスですが、あまりの降雪の早さに轍ができる間もなくスリップです。ようやくしっかり丹波の冬がやってき…
今年も丹波ワインハウスレストランをご利用いただき誠にありがとうございました。ショップは12月31日まで営業しますが、レストランは誠に勝手ながら、12月29日をもちまして、お休みとさせていただきます。年始は1月7日からの営…