丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

「クラシックカーフェスティバル」延期のお知らせ

2011.03.29 other

この度「東北地方太平洋沖地震」の被害を受けた皆様や、関係者の皆様に心からお見舞いを申し上げます。4月3日(日)に予定しており、告知もしておりました「クラシックカーフェスティバル」は、この度の地震災害の被害状況を鑑み、10…

イベント情報

2011.3.27 植樹祭

2011.03.28 other

3月27日(日)新しい畑・平林農園にて「植樹祭」が開催され、大阪を中心に総勢50名のお客様にご参加いただきました!「平林農園」は丹波ワインから車で約3分のところにある、広さ2ヘクタールの農園です。周り一面山々に囲まれて、…

イベント情報

2011.3.26 3月コンサート開催しました。

2011.03.27 other

2011.3.26(土)3月コンサート 「綱島ゆうこピアノライブ」開催いたしました。柔らかな日差しの夕暮れ時、ぶどう畑が見えるレストランでピアノライブがスタートしました。出演:綱島 ゆうこチェロ:柏森 治お二人の奏でる音…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.36 ~ 春さんぽ ~

2011.03.22 other

すっかり春ですね。ワイナリーに続く並木道の桜の芽も、少しづつ膨らんできました。四季折々に変わるぶどう畑も素敵ですが、私はこの桜の並木道も大好き。桜満開の坂道を歩いての通勤は、朝から幸せ気分になります。車もいいですが、個人…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.35 ~ おいしい春を探しに ~

2011.03.11 other

日に日に気温も上がり、春の足音が近づく丹波。ぶどう畑では、タンポポが顔を出し始めています。春の陽気に誘われて、ちょっとお出かけしたくなる季節ですね。21日(月)は春分の日!そこで、ワインハウスでは19(土)~21(日)の…

四季情報

新圃場

2011.03.10 other

新しい畑の開墾が進んでいます。少し高台にあるこの畑、見晴らしがすばらしく日当たりも良く、周りの建物も少し洋風の別荘が多く、まるでイタリアピエモンテの丘陵地帯のような錯覚を覚えます。(周りに民家すごく少ない…田舎ということ…

ショップ&レストラン情報

地元の猟師さんからの贈り物

2011.03.07 other

先週末地元の猟師さんから分けていただいたイノシシ、フランスではマルカッサンと言われ、子イノシシです。丹波では時折このように、猟師の方から、鹿やイノシシなどのジビエを回していただきます。ただ肉の様態は様々で、手元に届くまで…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.34 ~ NEW !! ~

2011.03.02 other

3月になりました。3月は卒業、そして4月からの新生活に向けて動く、色々と準備の月ですね。何か新しいこと はじめようかな・・・。楽しい妄想が膨らんで、いつも以上にワクワクしているオカダです。ワインハウスでも、来期のイベント…

ショップ&レストラン情報

Fromage

2011.03.02 other

今回は、レストランで扱っているfromage(チーズ)のご紹介。チーズと言っても種類は様々、今日は山崎おすすめのチーズを、紹介いたします。先ずは、ウォッシュタイプ、表面を塩水などで洗い熟成させるチーズです。名前はモンドー…

イベント情報

2月コンサート「グルービー・ノーツ JAZZライブ」開催いたしました!

2011.02.28 other

2011.2.26(金)2月コンサート 「グルービー・ノーツ JAZZライブ」開催いたしました。春の訪れを感じるあたたかい夕暮れ時。ぶどう畑の見えるレストランにて、まずはウェルカムワインの「はるの梅わいん」で乾杯!JAZ…

  • <
  • 1
  • …
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »