丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ショップ&レストラン情報

鈴カボチャ

2011.05.24 other

少しずつ、春から夏になる支度を始めた季候に合わせ、野菜も端境期をむかえ、なくなる物や、出てくる野菜があわただしくなっています。今回は少し変わった野菜をご紹介。名前は鈴カボチャ、名前もとても涼しげです。主に沖縄県宮古島で生…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.44 ~みんなで「ぐるぐる」しませんか? ~

2011.05.24 other

おいしいもの大好き!ワイナリースタッフ・オカダがお送りする「食いしん坊通信」ぐるぐる! 「おいしいもの」と同じくらい、「たのしいこと」が大好きなオカダです。 「おいしくて、たのしい!」なんて、幸せの極み!それを両方味わえ…

リリース商品情報

辰巳琢郎のワイン番組放送決定

2011.05.19 other

先日、3年ぶりくらいに辰巳琢郎さんからお電話をいただき、急遽ゴールデンウィーク中に取材をしたいとのこと。ご無沙汰なので、もちろん喜んで来ていただきました。和気藹々と和やかムードで撮影をしていたら、ついつい写真を撮るのを忘…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.43 ~燻してみました! ~

2011.05.17 other

 長年の「燻したい願望」を実現すべく、レストランの山崎シェフと一緒にさっそく「燻製実験」を決行しました。燻製は二人とも初体験、今回は15度~30度の低温で燻す「チーズの冷燻」に挑戦!山崎お手製、丹波ワインのダンボールで作…

イベント情報

5月コンサート

2011.05.15 other

ケルトの笛&ピアノライブhatao:ケルトの笛アイルランド、スコットランドなどケルト伝統音楽の専門家として、演奏、教育、普及を通じてケルトの笛の魅力を伝えている。大学在学中にティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルートを習…

四季情報

ストロベリーキャンドルの秘密

2011.05.11 other

ぶどうの萌芽が始まったぶどう畑。このときを待っていたかのように、今度は「クリムソンクローバー」が一斉に咲き始めました!またの名を、「ストロベリーキャンドル」。まさに、ろうそくに火が灯ったような可愛らしいフォルム。ぶどうを…

ショップ&レストラン情報

食いしん坊通信 vol.42 ~燻したい! ~

2011.05.10 other

鮭とば、いぶりがっこ、ベーコン・・・。酒のアテになる美味しいものたち。共通点は 「燻す」 という調理法です。古代から、もともとは長期保存のために行われていた「燻製」も、今では独特の食感や香り、味わいを楽しむための調理法の…

四季情報

2011.5.9のぶどう

2011.05.09 other

2011.5.9 レストラン1番テーブルから見えるぶどう桜の季節が終わると、ぶどう畑に新しい彩りが加わりました。萌芽です1ヶ月前まで桜満開ピンク一色だった丹波も、今は鮮やかな緑・緑・緑・・・・。わたしは桜の頃よりも、緑が…

ショップ&レストラン情報

メニュープランタン~一月遅い春~

2011.05.08 other

京丹波町では筍や春の山菜が出回るのが一月も遅れ、量も不十分でしたが、近頃はずいぶんと朝市に並ぶようになりなした。春の野菜の良さである、ほろ苦さを味わえるほんの束の間の季節を楽しんでいただけるよう、メニュープランタン(春の…

ショップ&レストラン情報

ピノブラン10 完売間近!

2011.05.07 other

もう飲まれましたか?大大大人気!!! 丹波鳥居野ピノブラン2010早くも店頭に並んでる 70本で完売いたします。すっきりさっぱりピノブラン!!今の時期にピッタリ!! 今の旬をお召し上がりください。

  • <
  • 1
  • …
  • 249
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 日本ワインソワレ 【関東エリア】 丹波ワインメーカーズディナー 日時:9月17日(水)19:00〜21...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »