丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
イベント情報

黒豆ロックフェスティバル2024 開催いたします!

2024.04.11 mk

2024年5月26日(日) 開催決定! 黒豆ロックフェスティバル2024開催決定! 黒豆ロックフェスティバルとは・・・ 今年も黒豆ロックフェスティバルが京丹波町グリーンランドみずほにおいて開催されます。 京丹波から関西、…

四季情報

開花しはじめました!

2024.04.03 mk

国道からワイナリーへの側道沿いの桜並木が開花しはじめました。 昨年より少し遅めですが、このところの暖かさで桜や木蓮など春の野花が一気に花開いております。 ワイナリーショップ入口の木蓮もきれいな色で開いてきました。 ぜひお…

四季情報

害獣よけフェンス設置

2024.04.03 mk

京都丹波の平林農園には昨年から鹿が侵入し、ソーヴィニヨン・ブランなどの新芽が食べられる被害がでていましたので、今年からフェンスを設置することになりました。 昨年まではネットで対策していたのですが、手作りの獣害対策は鹿や猪…

四季情報

防草シート設置

2024.04.02 mk

毎年億劫になる夏場の法面草刈り。 ルンバのように自動で法面の草刈りをしてくれる装置などないものでしょうか? ということで、今年は試験的に法面の一部を防草シートで覆うことにしました。 気軽に簡単にできると思いきや、結構設置…

duTambaショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】『du tamba』 営業日時変更のお知らせ

2024.04.02 mk

ワイナリーレストランシェフの木戸です。 ようやく寒い冬から、桜が咲き始める温かい春が到来しましたね。 ワイナリーレストラン 『du tamba』 では4月より営業日・ご予約時間が変更となります。 ■レストラン営業日 :金…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】さまざまなワイン資格

2024.04.01 mk

ワイナリーの繁忙期といえばぶどうの収穫と醸造が集中する秋ですが、実はワインに関する資格受験日も秋に集中しており、ワイナリーに勤めるスタッフが受験する場合には仕事に資格に多忙なシーズンです。 丹波ワインではスタッフのキャリ…

リリース商品情報

京都青谷梅林

2024.03.28 mk

鎌倉時代からの名所 梅の産地として有名な城陽市の南部丘陵地に広がる京都府最大の梅林で、鎌倉末期には後醍醐天皇の皇子、宗良(むねなが)親王の歌に「風かよふ綴喜の里の梅が香を空にへだつる中垣ぞなき」と詠まれていたそうです。早…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】2023年ワイン売上ランキング発表‼

2024.03.27 mk

ワイナリーショップでは、ここでしか買えないワインなど多くのワインを販売しております。 その中で、昨年最も売れたワインをご紹介します。 栄えある1位は・・・・ なんと!あの『てぐみ』を超えて『TAMBAWAINE NOUV…

四季情報

水を吸い上げ始めました

2024.03.27 mk

日に日に春を感じさせる気候になってきました。 ぶどうの木々は冬の間は休眠していますが、暖かくなると地中の水を吸い上げ、剪定した枝先から雫が滴り落ちます。 この雫のことを「ぶどうのなみだ」と言ったりします。 茶色だった地面…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 tangobar ごちそう缶詰

2024.03.27 mk

ワイナリーショップ内ギャラリーコーナーにてtangobarさんのごちそう缶詰を販売しております! 京都府丹後地域のこだわりの食材がギュっと詰まったごちそう缶詰が勢ぞろいです。 そもそも、ごちそう缶詰とはなんぞや・・・?そ…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【一夜限りの饗宴】TENJIN × 丹波ワイン メーカーズディナー開催|2025年7月4日(金)

    ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 内のレストラン「TENJIN」では、京都のワイナリー〈丹波ワイン〉とのコラボ...

  • 初夏に愉しむアロマティックワイン

    梅雨入り、ちょっと蒸し暑くなるこの季節。 一雨ごとに野山の緑が濃くなっていきます。 ハーブや野花の香りが豊かになるこの季節。 この季節だからこそ愉しみ...

  • レストラン調理補助 スタッフ募集のお知らせ

    京都丹波のワイナリーのレストランで調理補助をお手伝いいただけるスタッフを募集します。 仕事内容 『丹波ワインハウス』のレストラン調理スタッフとしてご活...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »