丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

【ワイナリーショップ】 おすすめの新商品

2021.09.21 mk

こんにちはワイナリーショップの吉田です。 朝晩と過ごしやすい気温になりましたね。 秋の訪れがやって来たようです。 ワイナリーショップからハロウィーンをテーマに、新商品の紹介をさせて頂きます。 ■和牛赤ワイン煮込みシチュー…

四季情報

今年最後のデラウェア仕込み

2021.09.21 mk

8月お盆に始まったデラウェアの仕込み。 西日本産地からどんどん北上し、最後は山形産のデラウェア。 他の品種はまだまだ続きますが、デラウェアは本日の仕込みが今年最後です。 仕込み場は甘い香りが漂い、スズメバチが嗅ぎつけて破…

四季情報

樽入れ作業

2021.09.21 mk

京都丹波産ぶどうの仕込み発酵も順調にすすみ、樽入れ作業を行っています。 シュール・リーを行うピノ・ブランと、今年は辛口に仕上げる予定のセミヨンの樽入れ。 樽入れは一般的にはワインへ樽香を付けるのですが、丹波ワインではゆっ…

四季情報

オレンジワイン 醸し発酵〜液引き

2021.09.21 mk

昨年から発売しはじめたデラウェアを使ったオレンジワイン。 オレンジを使っているわけではなく、ぶどうだけを使ってオレンジ色を出します。 通常白ワインにするデラウェア。 皮の色を抽出するため、白ワインのようにすぐ絞るのではな…

リリース商品情報

おすすめ 酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」セット割引

2021.09.16 mk

ワインが美味しい季節になってきました。 キリリと冷えたスパークリングワインはいかがでしょうか? 酸化防止剤を使わず、発酵による炭酸ガスを瓶の中に封じ込めた人気の「てぐみ」セットをオンラインショップ会員様特別価格で販売中で…

四季情報

北海道壮瞥農園

2021.09.15 mk

京都丹波の農園での収穫はほぼ終盤を迎えておりますが、北海道壮瞥農園は10月に入ってからの収穫です。 アライグマなどの害獣避けの電柵を改めて設置し、収穫に備えます。 京都と比べても今年は降水量が非常に少なく、積算温度も高か…

ショップ&レストラン情報

【ワイナリーショップ】 インターンシップ学生プログラム終了しました

2021.09.15 mk

丹波ワインではSDGsの一環として人材育成や地域貢献にも取り組んでおり、今夏インターンシップ学生を受け入れ、様々なプログラムを実施いたしました。 今回は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、一部をオンラインで実施。商品開…

四季情報

京都丹波タナ収穫しました

2021.09.10 mk

いよいよ収穫も後半戦。 赤ワイン品種のタナを収穫しました。 創業以来様々な品種を試験してきましたが、赤ワイン用品種のこのタナは丹波の気候風土に良くあっているようで、今年の8月の長雨にも病害虫の被害が少なく、黒々としたぶど…

四季情報

マスカット・ベーリーAを仕込みました

2021.09.10 mk

今年のマスカット・ベーリーAも美しいです。 完熟、黒々としたマスカット・ベーリーA。 糖度も酸味も十分です。 房をそのまま密閉したタンクに入れ、マセラシオン・カルボニック(MC)という製法(ボジョーレヌーボーと同じ)で醸…

四季情報

ピノ仕込みました

2021.09.06 mk

昨年の大豊作とうって変わって、今年は8月の長雨で非常に苦戦をしています。 ソーヴィニヨン・ブランから始まった収穫も、ピノ・グリ、ピノ・ブラン、シャルドネ、ピノ・ノワールと自社農園の半分程度の収穫ができました。 ピノ・ノワ…

  • <
  • 1
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • …
  • 276
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン収穫祭
    【2025年限定開催】丹波ワインの「ぶどう収穫祭」参加者募集スタート!

    今年の夏は、ワイン用ぶどうの収穫体験で大人も子どもも特別な一日を。 2025年の夏、**丹波ワインの自社農園で「ワイン専用品種のぶどう収穫体験イベント...

  • 【ワイナリーショップ】レストラン 新メニュー情報

    7月4日(金)よりレストラン新メニューがスタート!! 自家製フォカッチャ 京丹波ぽーくとフレッシュ野菜の厚切りサンドイッチ¥1850(税込) 毎回好評...

  • 宿泊者限定|京丹波グルメイベント|Aspirant×七谷鴨×丹波ワイン ペアリングディナー

    京丹波でしか味わえない、特別な“宿泊者限定グルメイベント”を開催します。 2025年8月30日(土)、フェアフィールド・バイ・マリオット京都京丹波の宿...

  • 【ワイナリーショップ】 夏の入会キャンペーンのお知らせ

    こんにちは、ワイナリーショップの原田です。 7月に入り京丹波は梅雨明けし、蒸し暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は体が溶...

  • お中元
    2025年 丹波ワインのお中元ギフトセット

    いつもお世話になっている方へ、感謝の気持ちやちょっとしたお礼にワインギフトはいかがでしょうか? 2025年、丹波ワインオンラインショップ人気のワインギ...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »