丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2021(赤) 予約受付開始します!

2021.10.09 mk

ヌーボー(白)に引き続き、マスカット・ベーリーAを使ったヌーボー(赤)と澱をそのままボトリングしたにごりタイプのヌーボーを11月12日にリリースいたします。 ワイナリーショップとオンラインショップで予約受付を開始いたしま…

リリース商品情報

丹波ワインにごり(白)2021 リリース開始します

2021.10.08 mk

2021年に収穫したデラウェアぶどうを使った、とれたて搾りたて新酒のにごり(白)とスパークリング2タイプをリリース開始いたします。 フレッシュ&フルーティーな2021年ワインをお楽しみください。 にごり NIGORI(白…

リリース商品情報

京都丹波セミヨン&ソーヴィニヨン・ブラン 2020 リリース開始します

2021.10.08 mk

2020年は近年まれに見る良質のぶどうが収穫できた当たり年。 京都丹波産のセミヨンも通常は11月収穫の遅摘みぶどうを使用しますが、2020年は糖度も酸度もバランスが非常に良かったため、あえて辛口の白ワインに仕上げました。…

四季情報

【ワイナリーショップ】 ワイン検定開催お知らせ

2021.10.06 mk

このたびワイナリーショップでは日本ソムリエ協会主催のワイン検定シルバークラスを開催いたします。 ワイン検定ブロンズクラス認定者を対象に、レストランやワインショップでソムリエに相談したりアドバイスをもらいながら、好みのワイ…

四季情報

【ワイナリーショップ】 京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度取得いました

2021.10.06 mk

ワイナリーショップでは販売のほかに、ぶどう畑を眺めながらのヴィンヤードグリルや試飲コーナー、テイクアウト販売も行っております。 この度、ご利用頂くお客様に安心してお過ごしいただくために感染防止対策に取り組んでいる飲食店を…

リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2021(白) 完売のお知らせ

2021.10.05 mk

10月8日発売予定の丹波ワインヌーボー(白)2021 720mlですが、予想以上にご予約をいただき、発売前に完売してしまいました。 大変申し訳ございません。 予約数が生産本数を上回ったためオンラインショップでの販売を終了…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーツアー、ヴィンヤードグリル再開のご案内

2021.09.29 mk

長らくの間中止しておりましたワイナリーツアー及びぶどう畑を眺めながらのヴィンヤードグリルですが、引き続き感染症拡大防止策を徹底したうえで、10月2日より再開いたします。 ワインのテイスティングコーナーも同様に再開いたしま…

リリース商品情報

丹波ワインヌーボー(白)2021 ボトリング完了しました

2021.09.29 mk

2021年10月8日に解禁予定のとれたて搾りたての丹波ワインヌーボー(白)2021をボトリング完了しました! 気軽に楽しめて、食事との相性も抜群のデラウェアヌーボーです。 オンラインショップとワイナリーショップで予約受付…

四季情報

マスカット・ベーリーAの液引き作業

2021.09.29 mk

先週仕込んで醸していた丹波ワインヌーボー(赤)2021用のマスカット・ベーリーAを液引きしました。 絞った後もすっかり水分が抜けて、手触りもパサパサ。 これから蔵内で主発酵を行い、11月発売のヌーボーへと仕上げていきます…

四季情報

丹波栗

2021.09.27 mk

毎年この時期になると京都丹波のぶどう畑の端に栗が落ちてきます。 農園スタッフが拾ってきて社員で分けるのですが、皆数粒ずつ持ち帰ります。 のこったものはワイナリーショップに来られた方へおすそ分け。 1袋に詰めていただき持ち…

  • <
  • 1
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京都丹波ワイン イン 小山商店 【関東エリア】 日時:2025年9月27日(土)15時-17時 丹波ワ...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »