丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
四季情報

播磨産シャルドネの仕込み始まりました

2020.08.25 mk

デラウェアに引き続き、播磨産のシャルドネの仕込みが始まりました。 8月に入ってからの高温で少し日焼けもありますが、良好なぶどうを入荷いただきました。 今年も生産本数限定の「てぐみシャルドネ」と、「すめらぎ」に仕上げていき…

リリース商品情報

岡崎体育さん、来社いただきました!

2020.08.25 mk

KBS京都番組「岡崎体育の京の観察日記」でワイナリーに取材にきていただきました。 地元京都での「街ブラ」企画に挑戦!京都でしか味わえない「場所」「体験」「遊び」を通して、岡崎体育さんが今の「京都」を観察日記に記す番組です…

四季情報

コロナ対策 水道蛇口付け替え

2020.08.25 mk

昭和に設立したワイナリー。 あらゆるところがヴィンテージです。 水道蛇口も昭和で、コックをひねって出すタイプでしたが、コロナ対策ということもあってようやく付け替え。 工事はワイナリーの不具合をいつも補修修理してもらってい…

ショップ&レストラン情報

野菜!クレヨン?ソーセージ !?

2020.08.21 other

カラフルな野菜ソーセージ新登場! 見てください!このきれいな色!見てるだけで楽しくなるカラフルなソーセージが出来上がりました。 すべて、お野菜で色づけしています。 さて、それぞれ何の野菜を使っているでしょう?分かります?…

ショップ&レストラン情報

丹波ワイン&須知高校 ワイナリー限定 丹波ワインジェラート復活!!

2020.08.20 mk

お盆も終わり、暑さも少しは和らぐかと思いきやまだまだ猛暑日が続きそうな毎日ですね。 そんな暑い日には、冷たいもの欲しくなりませんか? 丹波ワインハウスでは、地元の須知高等学校(食品科学科)のご協力のもと、丹波ワインジェラ…

四季情報

デラウェア順調に発酵中!

2020.08.20 mk

今月初めに仕込み始めたデラウェア。 順調に発酵も進んでおります。 すでにデラウェアの仕込みも8回、蔵内では徐々に忙しさが増してきております。 圧搾後の清澄(デブルバージュ)や濾過に独自酵母での発酵と同時進行で10月発売の…

ショップ&レストラン情報

レストランduTamba営業休止のお知らせ

2020.08.18 mk

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 国内における新型コロナウイルス感染症の拡大リスクが高まっているため、8月21日(金)から当面の間、レストランduTambaの営業を休止させて頂きます。 営業再開は未定で…

四季情報

連日デラウェアの仕込みです

2020.08.15 mk

先週からデラウェアの仕込みが始まり、本日ですでに5日目。 今年は長梅雨と猛暑など気候変動が激しく、出来具合や収穫量がなかなか見込めない状態でしたが、なんとか予定数量を仕込んでいけそうです。 デラウェア収穫のピークはお盆前…

四季情報

美味しい色合いのぶどう

2020.08.15 mk

連日猛暑日が続く中、ぶどうは着実に色合いを濃くしてきております。 ピノ・グリも浅い紫色に変わり、一部で中の種も少し透き通ってみえはじめました。 カベルネ・ソーヴィニヨンもマーブルカラーを通り越して、全体的に良い感じで着色…

リリース商品情報

北海道壮瞥産 Pinot Blanc sur lie 2019 リリース開始します

2020.08.06 mk

2018年から試験栽培を続け、2019年に初めて収穫したぶどうを使った1stヴィンテージワイン。 北海道壮瞥町産のぶどうを100%使用した「北海道壮瞥 PinotBlanc sur lie 2019」をリリース開始いたし…

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 279
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 黒豆枝豆の収穫体験 × 丹波ワイン新酒

    城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験! 今年も開催します! 城崎さんの黒豆枝豆の収穫体験&丹波ワイン新酒祭り!! 丹波の味覚一押しぷりっプリの黒豆収穫体験のご...

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京都丹波ワイン イン 小山商店 【関東エリア】 日時:2025年9月27日(土)15時-17時 丹波ワ...

  • 丹波ワインの「ぶどう収穫祭」2025開催しました!

    今年のぶどう成育は例年と比べて少し早いので開催を心配していましたが、天候にも恵まれ無事収穫体験イベントを終えることができました。 白ワイン用品種のピノ...

  • 古木ピノ・ノワールの収穫

    樹齢35年を超える古木ピノ・ノワールの収穫が始まりました。 雨よけ施設で栽培している箇所で、今年は降水量も少なかったので非常に凝縮感のあるぶどうが収穫...

  • 【ワイナリーショップ】 お得なポイント10倍キャンペーン!

    いつもワイナリーショップをご利用いただき、ありがとうございます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて… ポイント10倍キャンペーンを開催いたします! 【キャン...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »