丹波ワイン四季情報

search
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • レストランduTamba
  • ヴィンヤードグリル
menu
  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2020(赤) 予約受付開始します!

2020.10.15 mk

ヌーボー(白)に引き続き、マスカット・ベーリーAを使ったヌーボー(赤)と澱をそのままボトリングしたにごりタイプのヌーボーを11月13日にリリースいたします。 ワイナリーショップとオンラインショップで予約受付を開始いたしま…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップにキッチンカーがやって来ます!

2020.10.05 mk

10月11日(日)、17(土)の11:00~17:00に亀岡を拠点に大活躍中の三牧オーナー率いるHometown foodtruck deriさんが自慢の新調キッチンカーでやって来られます。 一番のウリはお肉がメインで野…

リリース商品情報

てぐみシャルドネ 2020 リリース開始

2020.10.02 mk

お待たせいたしました! 長らく欠品しておりました「てぐみシャルドネ」の2020ビンテージを10月12日より発売させていただきます。 デラウェアやマスカット・ベーリーAのような酵母感やフレッシュ感は控えめですが、発酵由来の…

四季情報

樽熟成も始まりました

2020.10.02 mk

2020年収穫ぶどうの主醗酵が終わり、どんどんと樽熟成に移っております。 シャルドネとピノ・ブランは樽醗酵のため、搾汁後すぐに樽へ移しましたが、ピノ・ノワールやソーヴィニヨン・ブランなどはタンクで醗酵後、熟成のため樽へ移…

四季情報

京丹後産サペラヴィの液引き

2020.10.02 mk

今週はじめに仕込んだ契約農家の藤原さんのサペラヴィ。 3日間の醸しを経て、ヴィニマティックタンク(回転)よりぶどうの果汁と皮と種を取り出します。 わずか3日ですがすでに色濃く、皮の色を見てもまだまだ色素が残っているような…

四季情報

酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」のできるまで

2020.10.02 mk

8月上旬から始まった仕込み作業。 いよいよ大詰め。 ヌーボー(新酒)や酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ」を次々とボトリングしております。 デラウェアを主体に除梗破砕(ぶどうの軸を取り除く、房をつぶす)の後、すぐに圧…

四季情報

デラウェア、いよいよ最終仕込み近づく!?

2020.09.29 mk

今年はデラウェアが非常に豊作で、丹波ワインでも近年まれに見る仕込み量。 昨年までは不作続きで「てぐみ」も完売してしまい、皆様にご迷惑をおかけいたしておりましたが、2020年産については白は十分に作り置きできそうです。 本…

四季情報

京都丹波タナ(tannat)2020 仕込み中

2020.09.29 mk

2020年の自社農園産ぶどうの品質が非常に良いです。 先週収穫したタナも醸し発酵中で、果汁糖度がなんと26度! 一部日焼けしましたが、色濃く、収穫量も多く、2020年ヴィンテージはかなり期待できそうです。 醸し中に種と皮…

リリース商品情報

丹波ワイン ヌーボー2020 ボトリング風景

2020.09.29 mk

2020年丹波ワインヌーボーのボトリングが始まりました。 今年はデラウェアが豊作で、てぐみを中心にヌーボーも予定通り生産できました。 フレッシュでフルーティーなヌーボー。 これからの季節、お鍋にキリッと冷やしたヌーボーは…

ショップ&レストラン情報

ワイナリーショップ限定 ハロウィンラベル!!

2020.09.28 mk

ワイナリー併設ショップでは期間限定でハロウィンワインを販売中です。 赤はミディアムボディ、白はやや辛口で共に幅広いジャンルのお料理に合わせて頂ける味わいです。360mlでご自宅用やプレゼント用にも重宝するサイズです。各8…

  • <
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 283
  • >

京都丹波ワイン

京都丹波の食とともにあり続ける丹波ワインの四季折々のワインや農園やワイナリー、スタッフのつぶやきなどをブログでご紹介します。


本社・醸造所
〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
Tel.0771.82-2002 / Fax.0771-82-1506

ワインハウスショップ
レストラン&ワイナリーツアー

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83
Tel.0771.82-2003 / Fax.0771-82-2092

カテゴリー

人気の記事

  • 丹波ワイン 試飲会&メーカズディナー情報

    ■試飲会&メーカズディナー、イベント情報です! 京阪百貨店 くずはモール店 【関西エリア】 1F イベント広場 新酒フェアー (他社メーカー含む) 日...

  • 京都丹波タナ 2022|和食と響き合う稀少品種のフルボディ赤ワイン

    丹波ワインから、新ヴィンテージをリリースいたします。 その名も「京都丹波タナ 2022」。フランス南西部のマディラン地方を中心に栽培される、世界的にも...

  • レストランひらまつ・統括シェフソムリエ 池田幸史 さん

    京都・東山。八坂神社や清水寺、産寧坂といった歴史情緒あふれる景観が広がるこの地に、ひときわ印象的な佇まいを見せるのが、「高台寺ひらまつ」と「高台寺十牛...

  • 39品種を使った酸化防止剤無添加「京都丹波てぐみ」 リリース

    2025年、京都丹波の自社農園ぶどうのみを使って、酸化防止剤無添加スパークリング「てぐみ39」をリリース開始いたします。 使用している品種は39品種。...

  • 秋の実りを五感で味わう ― 京丹波ぽーく×丹波ワインの一夜限りのディナー

    秋の京丹波を体験できる特別な夜が訪れます。 地元ブランド豚「京丹波ぽーく」の生産者・岸本大地さんをお招きし、丹波の旬の恵みと丹波ワインが奏でる「秋の饗...

メルマガ会員

ヴィンヤードグリル
ご予約

レストラン

レストランduTamba
ご予約

ツアー

ワイナリーツアー
お申込み

丹波ワインが楽しめるお店

メディアへの掲載情報

  • 丹波ワイン公式サイト
  • オンラインショップ
  • ワイナリーツアー
  • ヴィンヤードグリル
  • レストランduTamba
  • 丹波ワイン四季情報
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 丹波ワイン四季情報.All Rights Reserved.

Translate »